ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
478
0

ホンダ車についての質問です。

新車の軽自動車を購入予定なのですが、安全性が高くコスパが最も優れているとNボックスを身近な車好きに勧められ、自分でも調べてみたのですがやはりそのように感じました。

しかし、どうにも外観が好きではありません。

そこで質問なのですが、同じNシリーズのNワゴンの安心サポートオプションでホンダセンシングを付ければ、Nボックスの安全サポートシステムと同じなのでしょうか?

こういったシステムは更新が早く年式によって直ぐに変わるのでよくわかりません。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダセンシングと安全サポートシステムは別物です。

N-BOX安全サポートシステム(ホンダセンシング無し)機能については
「シティブレーキアクティブシステム」「前席用i-サイドエアバッグシステム」「サイドカーテンエアバッグシステム」が3つついて安心パッケージとして出ています。
N-WGN安全サポートシステムシステムも「シティブレーキアクティブシステム」「前席用i-サイドエアバッグシステム」「サイドカーテンエアバッグシステム」で3つ合わせてついています。

何が言いたいかというと、安全サポートシステムのCITYブレーキは約30km/h以下での前方車両との衝突の回避・軽減を、自動ブレーキで支援。また、前方に障害物がある状況で、アクセルペダルを踏み込んだ場合に、急発進の防止を支援する機能ということです。

似たような機能でホンダセンシングにはCMBSがあります。約5km/h以上で走行中に、自車との速度差が約5km/h以上ある前走車両や歩行者、または対向車両(二輪車や自転車等を除く)に対して衝突する可能性があるとシステムが判断した場合に作動し、自動的に停止または減速することにより衝突回避や衝突被害の軽減を図ります。

断然ホンダセンシング有利です。安全サポートシステムのCITYブレーキは30km/h以上出すと作動しません。ホンダセンシングのCMBSは5km/hで作動します。

現時点においてホンダセンシングをN-WGNに搭載するのは不可能ということです。

しかしながらN-WGNは2019年にマイナーチェンジし、ホンダセンシングが搭載される可能性があり、ホンダセンシングはN-BOXよりグレードダウンする可能性があるため、N-BOXが有利になるかもしれません。

まとめ
ホンダセンシング>安全サポートシステム>無し

・N-BOXはホンダセンシングが搭載されるモデルがあります。
今回はホンダセンシングで搭載される下記の情報は割愛してます。
・衝突軽減ブレーキ 〈CMBS〉
・誤発進抑制機能
・後方誤発進抑制機能
・歩行者事故低減ステアリング
・路外逸脱抑制機能
・ACC 〈アダプティブ・クルーズ・コントロール〉
・LKAS 〈車線維持支援システム〉
・オートハイビーム(ハイビームサポートシステム)
・先行車発進お知らせ機能
・標識認識機能

質問者からのお礼コメント

2018.8.19 18:08

詳しく教えていただきありがとうございます。
やはり軽自動車販売でダントツの台数であるN BOXはそれなりの理由があるのですね。

その他の回答 (2件)

  • まだまだセンシングなどの言葉に惑わされてはいけません。ほんの数万円の装置で安全を守れるわけが有りません。「一定の状況では作動しない・・」等の注意書きスーが有りますが、実際に夜や薄暗い時、或いは雨の日には殆どまともに作動しない事が多いようですが、本当に欲しい時に効かず
    そんな喪は無くても良く見える昼間の条件の良い時は自分の目で見れば良い事です。
    さらに息子がシャトルのセンシング付きを買いましたが、意図的に少し道端に寄せても、わざと前車に詰めたり、ブレーキの踏み方に対してもピッピッピッと警告音が鳴ってばかりで気なり嫌な物です。

    センシングは年々進化していますが、本当に安くて役立つ装置になるには次の買い替えの10年先くらいで良いと思います。

    付録の玩具より本体の良い物を、気に入った車を買うべきです。

    暫く前に買った私の家内用のクルマもセンシング付きも選べましたが、あえてない安いタイプを選んで良かったと思っています。

  • N-WGNはセンシングが付いていません。オプションの設定もなし。
    モデルチェンジしたら付きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離