ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,351
0

至急お願いします!!

今朝車のガソリンのメーターが1つだけになっており、家を出る時から給油ランプがついてました(点滅などはしていません)。会社までは片道約17kmで、なんとか着いたのですが帰りも家まで走れるでしょうか?また、クーラーはつけない方がいいですか?
車種はホンダのN-WGNです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

誰もあなたのN-WGNのガソリンタンク内を透視などできないからね。
以下、一般的な話です。

たいていの車種で「給油ランプ」が点灯してから最低でも70~80kmくらいは走れるように設定されています。
ただし、今回のケースは「いつ点灯したか判らない」のと、「熱い時期でエアコン使用しているから、いつもより確実に燃費は低下している」からね。

17×2=34kmなんで、まず大丈夫だろうとは思うけど。(誰か家族と共用してる車なのかな。)

余裕見て、なるべくギリギリになる前に給油するクセをつけてください、としか言えないね。

質問者からのお礼コメント

2018.7.28 16:29

丁寧な説明ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • つか、帰りに最寄りのGSに寄れば?

  • 説明書を良く読んで参考にしてください。

  • 渋滞などが無ければエアコン使っても家までたどり着ける。
    でも、その後にGSまでたどり着けるかは、GSまでの距離次第。

  • 問題ありません。
    エアコンもつけて大丈夫です。
    ただし待機時のアイドリングは控えましょう。
    燃料メーターはエンプティーになってからも暫く走れる様になっています。
    仕事で自家用車を使わないのなら、帰りにでも給油すればよいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離