ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
165
0

ホンダセンシング搭載車に乗っているかたはいらっしゃいますか?
実際、使い物になりますか?
ホンダのN-WGNを検討しています(2019年製)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2台乗りましたが高速、一般道での一定速度の走行は便利ですが、前に人も車も居ないのに急ブレーキがかかる事が月に2.3回あります。
ホンダに行くと症状が出ないと何とも言えないと。
恐らく白線、踏切でたまーに反応しているようです。
チョー焦りますし、いつかはカマ掘られます。
余りお勧めは出来ません。
次はトヨタにします。

その他の回答 (3件)

  • 2019年製って現行の初期型ですか、それとも旧型

    現行なら、ACCとレーンキープアシストは便利
    ブレーキーホールドも便利

    被害低減ブレーキは、たまに過剰に反応する時がありますね
    対面してくる、自転車とかに・・・

  • 追従装置はすごい楽ちんだと思うけど
    機械任せはやはり接近した時は怖い
    慣れて使うのもアリだと思うけど
    あまり過信したら危険かもしれない
    高速は便利、
    でも自ら運転を集中した方が良い
    便利になりあまり信頼しすぎは事故の元
    やはりアシストって割り切って使うのが正解かもしれない。ぴーぴー鳴ってウザイ時もあります、オートクルーズは30年前から使ってたけど
    ここまで進化してるのには正直驚いた

  • アダプティブクルーズコントロールは結構使える。衝突軽減ブレーキはぶつけてないから分かりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離