ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
360
0

N-WGN(ノーマル)標準装着タイヤ(155/65R14)をアルミホイールだけ交換して
引っ張り(ぎみ)でツライチ(に近い)状態にしたいと思っています。リム幅とインセットはどういうものを選べば良いでしょ

うか?
ちなみにエスペリアのSダウンサスを
装着する予定です。
よろしくお願いしますm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

せいぜい軽自動車に入るホイール幅は5.5程度、そのホイール幅じゃ到底引っ張りなんかになりません。

その他の回答 (4件)

  • 一般的に軽自動車に履けるホイール幅が5.5Jくらいですが、これだと全然引っ張りになりませんね。
    6Jでちょっと引っ張り、ガッツリ引っ張るなら6.5Jか7Jくらいです。
    K-STYLE誌やK-CAR SPECIAL誌でよく見るような、リムが明らかにはみ出ているのに「収まってる」と言い張るような履き方です。

  • タイヤが65偏平ですからね。

    リム幅は6.5か7インチくらいないと引っ張り気味にはならないですよ。

    その幅のホイールだと、鬼キャンにするかオーバーフェンダーを付けないと入らないサイズですね。

  • まぁ、5.5~6Jで現物合わせしか無いわねぇ。FFならダウンサス入れたらリヤの左右のバランスも変わるしねぇ。
    でも、155/65R14を引っ張るの?65では引っ張りも何もないような気が。(゜_゜)

  • 引っ張り(ぎみ)とはどういう意味ですか? たまに見かける馬鹿丸出しの有り得ないサイズの組み合わせで走っているような車にしたいんですか?

    >ちなみにエスペリアのSダウンサスを装着する予定です。

    先にローダウンしてください。ただでさえ個体差があるのに、この先ローダウンの予定がある車のツライチサイズなんて誰にもわかりません。

    ローダウンしてから現物合わせでサイズを決めてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離