ホンダ N-WGN のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
453
0

ホンダ軽自動車のNシリーズについて。
先日レンタカーで先代NBOX(標準の方)を借りました。乗り心地も柔らか目で、ロードノイズも静かで、社用車の10年前のワゴンRとは雲泥の差で欲しくなりました。

主に2人で使用するので、後部座席の空間はそこまで重要視しておらず、N-ONEやN-WGNの方が気になっているのですが、この2車種も同等の快適性が確保されているのでしょうか?
NBOXのほうが売れているので力を入れて作っているのかと思っての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • n-one新車購入したものですが唯一テレスコピックありのN-wagon をお勧めします。操作性重視のかたなら他車にかないませんよ。

  • 友人かBOX、兄がワゴンに乗ってますが
    まず天井高さがワゴンは圧迫感あり。

    BOXが人気なのはスライドドアと後部座席の荷物の積みやすさです。

  • 一度、新型N-BOXに試乗してみては?
    先代より静粛性が上がっています。
    私は先代、新型と試乗して新型を購入しました。
    私も後席はあまり使わないのですが、最先端の軽自動車と言う理由でN-BOXにしました。

    Nシリーズは、カスタム系の方が静粛性は上です。
    静粛性=N-BOX<N-BOXカスタム。

    どのレベルを求めるかは人で違うので、試乗するしか無いと思いますよ。

    新型N-BOXカスタムが抜き出ているのは確かです。

  • こんにちわ。

    勤務友人いわく…販売状況あるからね!との事。
    ご存知の様に、N-WGNは家庭~家族層で嫌でも人気と
    なる車で新CMで騒がなくても、のありがたき車だそう
    です。
    N-BOXは新古車(デモ)を購入して乗りましたが、通勤
    で毎日快調♪でしたね。自分は、ほとんど一人での利用
    (又は奥さんか彼女?)ですから、そうなるとN-ONEが
    欲しくて友人にRSと交換してもらいました。下取りにて
    再購入です。
    おわかりでしょうが、ボディ形状が違いますから見た目
    はもちろん(よくある軽ワゴンでなく)、乗っても違い
    ます!都合がいいって言うか無駄が無いって言うか…、
    たしかに大荷物は積み込みが少し大変になりましたけど、
    自分の使い勝手としては〇です。N-ONEも乗られてみて
    下さい、他メーカーとは違いフロントは見やすいですし、
    Egから走りはお分かりかと思いますが、使いやすくいい
    奴です。※高速のクラウンや暇な白バイだけは、お気を
    つけいただいて。

  • NワンとNワゴンは乗った感じ、ほとんど同じ車。
    背の高さが違う程度。
    Nボックスはちょい違う感じ。ワンボックスって感じで、小さいステップワゴン。

  • ホンダ社車は、ガソリンタンクが前側についていて、Nシリーズは特に運転席、助手席が、狭いです。それでN BOXにはスービースライドシートと言う後ろに下がるイスがあります。
    運転席の場合は、シートも後ろに下がりますが、同時にハンドルも運転席側に出てきます。
    N ONEはその機能がありません。

  • N-ONEがNWGNより推しな点は、後席アレンジの柔軟さですね。
    NONEは座面が沈むので荷室とフラットになったり、逆に座面が跳ね上げる事も出来るので大荷物を積めます。20インチの折り畳み自転車を前席の後ろに積んだり、片側の後席を倒して700Cのロードバイク(さすがに前輪は外しますが)を積んで遠征します。実質2シーター+大荷室で運用しています。

  • 娘がN-BOX(初代Custom)、連れ合いがN-WGN(初代Custom)、私がN-ONE(2代目PremiumTourer)です。
    乗り心地、静粛性はN-WGN<N-BOX<N-ONEですが
    何せ世代が違うので何とも言えません。
    ディーラーで試乗してみる事をお奨めします。
    余談ですが息子がルークスを買うというので比べてみるつもりです。
    試乗時は買うのは息子なので運転していないのもあり・・・

    狭い駐車スペースに4台駐める関係で全軽自動車になったのは
    私的にはちと残念ではありますが・・・

  • 今の軽自動車はファーストカーとして利用できる。2019年くらいからのフルモデルチェンジ車はどれも凄く良い。現行デイズ、ルークス、Nワゴン等、走行性能、安全性能も高い。

  • >NBOXのほうが売れているので力を入れて作っているのかと思っての質問です

    2014年から2022年の8年間でhondaのNシリーズの全てを購入しているものです。
    初代と現在のN-WGN NAエンジンタイプ
    N-VAN スタイルクール6速MT
    N-ONE RS6速MT
    最終タイプの2022年製N-BOX Lタイプ になります。
    また、S660 6速MTという2名乗りのスポーツタイプもあります。
    全車両を使用して言えることは全てが走り、静粛性(S660を除き)は上質ですのでお好みの車両タイプを選択されると良いです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離