ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
108
0

20代女です。初めてのマイカーで、ホンダのNシリーズのターボに乗っています。

同じホンダ軽のノンターボに乗る機会があったのですが、まったく別の乗り物でした!
出足が遅くて、加速も、いつもの感覚で踏み込むとエンジンの回転数が上がる上がる;
(私が下手なせいもあるでしょうが)

1回ターボの快適さを覚えたら、ノンターボは無理な気がしました。
いつもは、ドライブしたいなーと、用がなくても遠乗りしますが、
ノンターボでは、ドライブしたいという感覚にはならないなと思いました。
セカンドカーとしてや、近場の買い物、通勤には全く問題のない乗り物だと思います。

買う時ディーラーで、ノンターボでもいい走りしますよと言われ、強くターボはすすめられませんでした。
高速に乗るならターボ、といわれ、なんとなくターボにしましたが、
一台しか持たないならターボ!
ドライブしたいなら、ターボ!と言って強めにすすめて欲しかったです。笑

それとも、私がターボの快適さに慣らされてしまっただけなのでしょうか。
知らなければ気にならなかったのかな。

ドライブしたいならターボだと思いませんか?
それともただターボの快適さに慣らされたのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1人で乗って
一般道を走るには
ノンターボでも不都合はないです。

しかし4人乗ったり
高速をある程度長距離走ると
ターボの優位性が出ます。

そういう理由で
私の軽もターボです。

色がピンクなので周りからは遅い車と思われそうですが
グーン、ダーン!です。
必要なときにはパワーを出せるのが
ターボ車のメリットです。

でも普通に走るときは
燃費重視なので
アクセルワークをゆるやかにして
極力過給にならないようにしています。

Nワゴンのターボを試乗したことがありますが
あのエンジンは強力ですね。
NAの感覚でアクセルを踏んでスタートしたら
ホイルスピンしました。

安全運転してください。

質問者からのお礼コメント

2017.11.18 18:31

皆様拙い質問にご意見ありがとうございます。
もちろん、ターボのほうが全てにおいて優れてるとは思ってません^^;
安全運転を心がけます!

その他の回答 (3件)

  • 荷物を積んだトラックよりマシ。
    ノンターボだけど、特に不便でもないし、ターボと比較していいところもたくさんある。
    人それぞれの価値観に過ぎないんでない?

  • 迷惑だよね〜
    右折する軽の出足の悪さ
    (๑˃ ᴗ˂ )

  • どう感じるかは個人差のあるものですから、軽自動車のノンターボでもでも「充分だ」という人もいるでしょう。

    私は軽自動車の非力なエンジンには「ターボは欲しい」と思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離