ホンダ N-ONE 「初めての車なため、そこまで不満点が大きく有るわけではなく、運転しやすい車であると思う。 警告機能も多いためうっかりミスは少なくなるしいい車ではある」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:ツアラー Lパッケージ_4WD(CVT_0.66) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初めての車なため、そこまで不満点が大きく有るわけではなく、運転しやすい車であると思う。 警告機能も多いためうっかりミスは少なくなるしいい車ではある

2013.8.30

総評
初めての車なため、そこまで不満点が大きく有るわけではなく、運転しやすい車であると思う。
警告機能も多いためうっかりミスは少なくなるしいい車ではある。
だが、少し内装が甘いために割高感がある。
運転している中では外装が目に付くわけでは無いのでそこが気になった。
だが、多種な色が選べるのは非常にいいので個人個人の好みに合うものが見つかると思う。
満足している点
-
不満な点
甘い内装。それと、遠目にしてなくても明るいヘッドライト。明るいのはいいことなのだが、遠目にしてないのにパッシングを頻繁にされるレベルの明るさはどうかと思う。実際、N-ONEですれ違った時眩しいなと思っていたのにパッシングされたのはN-ONE自体が明るすぎるということなのではないか。
デザイン

-

インパネなどの作りこみが甘い印象。すぐに外れる部品などもありディーラーの方も困惑していた。
ヘッドライトが丸目なので可愛い。また標準でイカリングが装備されており、ポジションの状態だと遠くからでもN-ONEだな?とわかる
走行性能

-

ツアラーLパッケージのため、ターボで7速パドルシフトがついていて走るのに向いている印象。
高速道路でも普通車に負けない走行ができていた。
ステアリングも軽くブレーキは電子アシストがついており軽い力で強いブレーキがかかる。
ブレーキに関しては慣れが必要だが走りやすい
乗り心地

-

悪くは無いが良くもない、普通に乗っている分なら満足できると思うが、長距離で長時間の運転には振動などで少し辛い。
回転数が低い時に振動が結構来る
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離