ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
7,235
0

N-ONEのターボは本当に64馬力のトルク10.6何ですか?

私は初代のフィットの1500ccに乗ってます。
去年の今頃位に、娘がN-ONEを買いました。
そんな娘が会社で社用車が普通車で普通車の感覚に慣れたいと言われ、通勤時は娘の車と私のフィットを入れ替えて通勤しました。
私の会社は山奥にあり、ターボとは言え軽自動車じゃきついかな?とか思いながら乗ったら私のフィットより力強く走りビックリしました。
昔、2000ccのアコードに乗ってましたが、それに匹敵してました。
最近の車は乗ってませんが、(二代目のフィット1.3位まで)660ccのターボはこんなに力強く走るもんなんでしょうか?
車重を考えてもフィットの方が馬力もトルクも上なんですが、N-ONEの方が力強く走りましたので、本当に64馬力なのかなと思い質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パワーの出る回転数の違いですよ

N-ONEだと2000rpm後半で最大トルクが出ますがFITだと4000rpm後半になります

常用する回転数ではN-ONEもFITもトルクは変わらないと思います

そこに来て車の重さがN-ONEの方が軽いので加速感はあると思います

ただ、上り坂や高速での加速など4000rpmを越えてくるような場合はやっぱりFITの方が力強いですよ

質問者からのお礼コメント

2016.10.2 20:38

あまり上を回すことが無かったので回してみたら4000回転以上は確かにフィットの方が力強く走りました。
皆さんの回答もかなり分かりやすく納得しました。ありがとうございました。

その他の回答 (10件)

  • 最大トルクが2600回転なので軽く踏んだ時のアクセルのレスポンスはヴィッツやフィットの1500のCVTよりいいです!

    現行より初期型のほうが速い!現行は強く踏み込んでもシートに押し付く感じは弱い。

  • トルクと車重なんですね。 強引に回転数に対してトルクフラットとして(あり得ないが、ターボなら低回転域でもトルクはソコソコあるもんで)パワー/ウエイトレシオならぬトルク/ウエイトレシオを計算すればN-ONEが一番良いはずですよ。

    だからもあって何処のメーカーも燃費の為のみならずキビキビした動きを求めて車重をできるだけ下げる努力をしているですよ。

    N-ONEの900Kgは、軽としては決して軽くはないが、1000Kg辺りの昔のフィットや1300~1400Kgはあっただろう2000CCのNAエンジンアコードにはたぶんレシオで見たら負けてはないはず。

    それに車重が軽いとニュートンの法則で見て遠心力が小さくてコーナリングも良いはず。

    軽への規制で馬力規制はあるが、トルク規制はないのでここを突いたのがN-ONEと言ってもいいでしょう。

    近所で、カーキチ中年居座り息子が自分のお袋に勧めたクルマがN-ONEだったな。コンパクトカーから知らぬ間に切り替えていたよ。当の息子は一応勤め人で嫁さん無しでレジデンスコスト(住まい)がタダなんで金はあるんでBMWターボに乗ってるが。

  • 64馬力は自己規制で本来は70馬力以上ある
    おまけに軽量であの馬力だからなおさら
    3気筒エンジンは4気筒と違い瞬発力も高い

    普通の軽ターボで1500ccクラス、軽スポーツで2000ccクラスに匹敵

    ターボ無しでも今の軽だとプロボックスのような商用車並みの加速をするため軽自動車だからって馬鹿に出来ない

  • あーありゃ俺もたまげたな。
    街中のちょいアクセルでもよく走る。
    アルトワークス乗っていたが街中流す時は
    N-ONEの方がよく走るし楽チンだ。
    全開加速だとワークスがいいが。
    あれは低回転型ターボとCVTがいい仕事してる。

  • まず軽自動車のターボが普通車(登録車)よりも遅いという先入観は捨ててみてください。
    現在市販されているアルトワークスやS660などでもタイトコーナーが多ければ数百馬力のスポーツカーよりも早く走れる場合もあるほどです。

    現在では速さを最優先したターボ車はなくなりましたが、かつての2リッターのランエボやインプWRXなどに乗ってフル加速したらこのレベルではないので驚きますよ。
    恐らく急激な加速Gの立ち上がりで思考回路に影響が出るレベルです。こんなもの市販して良いのかと考えるほど異常なものでした。
    NA(ターボなし)エンジンの3リッターや4リッターの車よりも加速は速いのです。

    それがターボエンジンです。ターボの無いエンジンでは同排気量でいくら馬力を出してもカーンと心地よい加速感こそありますが、ドカンという押し出し感は得られません。

    現在は環境性能を重視していますのでパワーはかつてよりも抑えていますがそれでも規制上限値の64馬力は達成できています。

    また、どのメーカーの660ccターボでも環境性能を無視してパワーだけ出す設計をすれば技術的には100馬力は出せるものばかりです。

    N-ONEはかつてのターボと違い、環境性能を重視していますのでパワー重視ではない現代の車ですが、軽量な車体とCVTの効率の良さ、セッティングなどが煮詰められている車です。

    総じて体感的に排気量を超えた力感を感じる走りとなっているのでしょう。

    但し、軽自動車ターボでも車種やメーカーによってそのパワー、加速感は異なります。ターボなのに大したことないと感じる車も多くあります。燃費にしてもしかりです。
    メーカーがその車に与えた性能とセッティングで大きく違ってくるということになります。

  • >車重を考えてもフィットの方が馬力もトルクも上なんですが、
    N-ONEの方が力強く走りましたので、

    2代目フィット
    車両重量・1030kg ~

    N-ONEターボ
    車両重量・870kg ~


    車重が軽く
    トルクの
    発生領域回転数が低く
    2000回転でも
    ターボの助けでトルクが落ち込みません

    回答の画像
  • N-oneターボ乗っています。
    そりゃ重量が軽いからでしょ。
    あと、マイナーチェンジ前のモデルだと加速感もしっかり感じる味付けになっています。悪く言えばじゃじゃ馬的な感じです。
    ただ、高速乗るとやはり660ccです。

  • CVTのトランスミッションなのでは?
    最近の自動車は、低排気量でも肥大化したボディを
    ちょい前の大きなエンジン出力並みで軽がる運ぶに実現する
    一つには、CVTの無段化も理由として挙げられます。

    軽も燃費にせよ、力強さにせよ、CVTでスムーズに
    無駄無く力をリレー出来るところから言えます。

    スターチングのラグさえ何とかすればもっと良いでしょうね。

    フィットもCVTでしょうが、初期の頃は色々と難が多かったはず。

    一つ一つのスペックが良くても、発揮するに相応しいセッティングは
    経験がモノを言うのでしょうね。

  • トルクが低回転側に有るので
    エンジンを回さずに走ると
    車重が軽いこともありパワフルに感じます。

  • 過給器付きはバカに出来ませんよ!

    1.8倍の威力を発揮するそうです。
    今は燃費重視型だから、もう少し落ちるのかな?

    タイヤの細さとか車重もあると思います。
    箱型じゃなければ、1500ccクラスも余裕でぶっちぎりかも?

    馬力はちゃんと測定してみないとだけど、ホンダが馬力偽装をするとは思えません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離