ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
359
0

軽自動車買い換えについて。
軽自動車はどの会社がよいと思いますか?

普通車ならトヨタがいいとよく言われますが、トヨタの軽はどのくらい種類があるのでしょうか?

私は三菱の軽自動車に乗ってます。

知り合いが車を急遽買わなくてはいけないのですが、高い買い物ですし、ずっと普通車しか乗ってこなかったので軽自動車については悩んでるみたいです。

高い安いは置いておいて、性能がどこが一番優れてるのかを教えていただきたくて質問させて頂きました。
よろしくおねがいします

補足

ダイハツなんですね☆ 主に通勤だけみたいです。往復40キロくらいは走るみたいです。一番注目すべきはやはり燃費のよさですかね?普通車で走り1日千円ガソリン代かかってるみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツが一歩リードしてるかな? トヨタの大きなクルマから降りてダウンサイジングの受け皿的な役割で、乗り心地とかクルマの質にうるさい客が乗るようになってから急に性能が向上してきました。んでもって、トヨタの軽は全部ダイハツです。

これにビックリして今盛大に性能向上に努めてるのがスズキで、ホンダはNシリーズで巻き返しを図ろうとしていますが、特にホンダは今までがダメすぎたのでそこから巻き返したところで大丈夫かな?ってところです。

その知り合いに行って欲しいのですが、どう言った事情で軽にするかは判らないけど、売れ筋の軽はクソ高く経済性という意味では不利です。ホンダのN-ONEなんか、ちょっと上級を狙うと簡単に150万円ほどの価格がしますし、値引きもかなり悪いです。一方で、軽ではないコンパクトカーなんか100万円以下で売ってることも多く値引きも軽より大きいです。

この50万円以上の差額は簡単に軽自動車の経済性を損ないます。だって軽とコンパクトカーの税金面での維持費の差額は年間4万円です。10年乗っても40万円しか差が出ず、50万円も差額があると軽自動車の方が大損するというトンデモ状況です。

従って経済性で軽を買うなら、ミラとかアルトを買ってください。それ以外の車種はコンパクトカーの方が”サイフから出ていく全ての金額”を考慮すると高くなることがあります。

質問者からのお礼コメント

2012.11.21 05:33

詳しくありがとうございました。度重なる事故にあったためか修理したのにエンジン故障し車が走行中停まり動かなくなり、実費修理代ローンがまだあり、エンジン直すくらいなら中古の軽を買うつもりみたいです。中古の中でもいい車を探してるため質問させていただきました☆

その他の回答 (1件)

  • トヨタの軽は全てダイハツ製ですので、ダイハツを選んでいるのと同じことです。
    日産はスズキと三菱
    スバルはダイハツ
    マツダはスズキから供給を受けてます。

    性能とはどの部分ででしょうか。
    走り、積載量、居住性、使い勝手など、相反する部分もあり、制約の多い軽では両得は難しくなります。
    重点を決めないと、後悔するかもしれません。

    普通車でトヨタってのも、普遍的な物を得意とするからであって、トヨタが最良と言うわけではありませんけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離