ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
4,304
0

N-ONE対抗 ダイハツ ミライースカスタム(ターボ)

ってでますか?でるとしたら、いつごろでしょうか?
ターボ車も、出るのでしょうか?

補足

では、ターボは無理として、エアロパーツで加装した、カスタムモデルはどうでしょうか? (エッセでも、後にエッセカスタムがカタログモデルとして出たように)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そもそも、N-ONEとイースは、コンセプトが違い、ライバル車ではないですから、対抗する意味はダイハツにはないでしょう。イースのターボが出たら、イースのコンセプトが崩れてしまいますよ。
噂しかないですが、ホンダがライフを廃版にせず、または別名で、燃費ナンバーワンを本気で出すとしたら、イースト、アルトにとって、それが対抗車種となるでしょう。今回のホンダの戦略の本気度を考えると、イーストアルト以上の燃費車を開発しそうですね。小さい車になると思いますが、久しぶりに活気づきますね。

質問者からのお礼コメント

2012.11.8 19:51

イースとN-ONEでは、目指す方向が違う、って所でしょうか。N-ONEのカタログ取り寄せましたが、少々高いですが、やはりいいですね。イースのスポーツモデルは望み薄って感じですね。

その他の回答 (6件)

  • イースの対抗馬は次期ライフです。
    N-ONEはプレミアム(高級路線)で、前あったソニカなんかが同じ方向です。
    プレミアム専用車種が無いのでムーヴカスタムで対抗かな。

    アルトエコはあれですが、そのうち30オーバーの燃費が珍しくなくなってきたら
    モデル末期に悪あがきで出すかもしれませんね。
    ただしCVTで中身一緒で専用色+オプションエアロ標準装備の見た目仕様で。

  • ホンダのNシリーズは高付加商品です。(日本商品に多いガラパゴス商品です)
    ダイハツのミラ・イースは、低価格のグローバル商品ですね。
    ミラ・イースにカスタムやターボ化したら本来の商品が持つ魅力を棄損する事に成ります。
    ダイハツで言えば、ムーブやタントが高付加商品です。
    日本ではガラパゴス商品が持て囃されますが、極度のガラパゴス化は生き残る術を失う原因に成り得ますね。

  • 出ないと思います。

    エコのエコを追及した自動車ですので。

  • ダイハツ軽自動車のエントリーカー(廉価モデル)ですので、エッセと同じ様にターボモデルは発売される可能性は低いかと思われます。
    逆に現行ミラがモデル末期ですので、ミライースのバンモデルが発売されるかもしれませんね。

    ラパン対抗で開発している車種があるとの噂で、スタイルはネイキッドに似た雰囲気のようです。
    実質コンテの後継車種なのかもしれませんが、ラパンのみならず、N-ONEもライバルの視野に入れているかと思われます。

  • 出ませんよ。イースは低価格と低燃費が売りです。

    対局のターボにするとイースのブランドイメージが崩れます。この車種は燃費も良くて最低限の機能があり壊れない。

    これ以上求める車種じゃありません。

  • そんなのはダイハツの中の人しか知らない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離