ホンダ N-ONE のみんなの質問
非公開さん
2025.3.28 14:34
初心者さんがお友達を乗せての首都高はオススメできませんが、、、いくつか注意点。
先ず首都高は初心者マークの車にも親切でない車が多いです。
そして横浜は高級車に乗ってる人が多いので、駐車場でぶつけないように気をつけてください。まあ、どの車にもぶつけたらダメです。
ハマスタ周辺は一通が多く、駐車料金も高いです。
よく事故の起こる道もあります。
tat********さん
2025.3.26 21:44
現金支払いできます。
それより、どこに停めるか、
駐車場の候補を先に調べた方が良いですよ!
行き当たりばったりだと、近くに停められないかもしれません。
nob********さん
2025.3.26 05:36
自分はベイスターズファンの茨城県民ですが、ハマスタに日帰りで行くときは 必ず電車で行きます。スタジアムに行くとやはりビールが欲しくなるので(笑)。
質問者さんがノンアルコールで野球観戦するなら、駐車場は事前に調べておいた方がいいです。最初の方が示してくれたリンク先が参考になると思います。
≻現金だった場合、横浜公園ICで現金支払いをすることは可能ですか?
→いいえ。首都高に入って最初の料金所(一般レーン)で1950円(普通車の場合)を支払うことになります。茨城方面なら[E6]常磐道からは八潮料金所、[E51]東関東道からは市川料金所で支払うことになります。
rau********さん
2025.3.26 02:43
あなたが求める回答ではありませんが、
初心者マークが取れるまでは
・遠出をしない
・高速に乗らない
方が良いと思いますよ
特に首都高は難易度が高いので
車を自由自在に乗りこなせるようになり、
一般的な高速道路でもスムーズに運転できるようになってから
ようやく利用できる道路だと思いますよ
トライスターさん
2025.3.26 01:20
まず、ハマスタには駐車場がありません。
付近の市営駐車場や、タイムズなどの民間駐車場に停める必要があります。
https://www.yokohama-stadium.co.jp/access/
また、関内・横浜公園・中華街周辺は狭い道や一方通行の道が多いため、
かなりの迂回が必要になることがありますからご注意を。
さて、首都高についてですが、横浜公園出入口は現金対応です。
常磐道方面から横浜公園出入口へ行く場合、
6号三郷線→6号向島線→箱崎JCT→
C1都心環状線外回り→1号羽田線→K1横羽線
というルートになります。
正直な話、初心者の方にはオススメしたくないルートです。
行きは6号三郷線→C2中央環状線外回り→B湾岸線
→K3狩場線で、新山下の出口で降りて一般道へ。
帰りは石川町の入口からK3狩場線に入り、
行きとは逆のルートで6号三郷線へ行かれるのが良いかなと思います。
https://www.shutoko.jp/
春から大学生です 大学生のうちに自分の車を所有したいと考えてます。自分のバイト代で買って維持するのでもちろん安い中古の軽を買う予定です(本当は現行のNoneが欲しかったけど) 駐車場代だけはかか...
2025.3.31
今度軽自動車に乗り換えをするのですが、 写真のツートンカラーのエヌワンを購入予定です 。 乗り潰す勢いで購入すると決めているので、 30代•40代になっても浮かないデザインと車種をと考えていま...
2025.3.24
2025.3.28
ベストアンサー:参加型だと N-ONE オーナーズカップ https://www.n-one-owners-cup.jp/ 東北660選手権 http://www.mavericks.jp/660web/INDEX.html K4GP https://k4-gp.com/ それ以外にも独自に軽自動車レースを開催しているサーキットもあります。 ダイハツが「ほぼワークス」体制で全日本ラリーやGRラ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダN-ONEです。ロック後の赤い点滅が一つ増えました。 セキュリティーのランプだそうですが、これまでは左上の写真にあるようにカーナビについている赤いランプのみが点滅していました。 3年ほど乗...
2017.7.14
N-ONEに乗っています。 数日前から、車のスピードメーターの横に 「ctba」という表示が出て、ずっと点滅しています。 最近、飛び石で、フロントガラスの交換をしてもらったのですが、何か関係あ...
2020.7.3
ホンダのNシリーズについてです。 NBOX、NONE、NWGNの違いを教えてください。 知り合いが軽を欲しがっていて、素人の私でも説明してあげられるように、 わかるやすく教えて頂きたいです。 よ...
2014.1.13
車の色について意見をください(о´∀`о) 新車を購入するのですが、カラーで悩んでいます。 最近、ブラウン系の車を良く見るのですがが、今だけの流行りカラーになりそうですか? 白・黒のよう に、ベ...
2013.12.31
婚活で知り合った男が軽自動車に乗っていたら嫌ですか? 僕は30代半ばで年収は500万です。 なぜ軽自動車に乗っているかというとそれで必要十分だからです。それ以下でもそれ以上でもありません。 軽自...
2015.9.3
10年落ち 10万キロ越え ホンダ N-ONE 車検無し ナビなし タイヤも交換しないとダメ おばさんが車を変えるから、10万円で売ってあげる。と言ってます。 妥当ですか?高いですか? 分から...
2022.2.16
軽自動車でオプション・税金も含めた支払い総額が約265万円ってどうですか? ホンダの軽自動車・N-ONE(RS)の購入を考えていますが、ネットで欲しいオプションを色々付けたら265万円になってし...
2019.6.13
コンパクトカーと軽自動車で迷っています。軽自動車に傾いていますが、後悔しますか? トヨタのアクアなどのコンパクトカーと、HONDAのN-ONEか、スズキのアルトラパンなどの軽自動車で迷っています。 い
2023.12.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!