ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
2,071
0

軽自動車のターボに乗られてる方に質問です。

私は初代のホンダのフィットの1500ccに乗ってます。
よく友人から「お前のフィットより俺の車の方が速いな(加速が。)」ってよく言われます。

スポーツカーとか高級車なら認めますけど、そういう友人に限って軽自動車のターボです。(タントやスペーシアやN-BOXみたいなハイト系の車)
確かに軽自動車のターボは結構走ります。
私自身もいろいろな車を試乗しに行きますが、試乗した軽自動車中で私のフィットより速いなあと思ったのは(0-60km/h)アルトターボとアルトワークスとN-ONEだけです。タントやスペーシアも不自由ない動力性能でしたが、フィットよりはっきり言って遅いと感じました。

普通に考えたら軽自動車のターボは1300ccクラスと比較するのが普通何ですが、何を根拠に私のフィットより速いなと言えるのか疑問です。

軽自動車のターボに乗られてる方、(特にハイト系の軽自動車に乗られてる方)もし「こうだよ」って意見があるなら教えてください。(次の試乗にいかしたいので)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は昔カプチーノに乗っていて運転している本人としてはすごく速い気でいました。
でも、カプチーノからシビックに乗り換えた瞬間にカプチーノはやっぱりしょせん軽自動車だな…と思いました。
それぐらい軽自動車なんて普通車のスポーツカーと比べたら加速は遅いです。
今は何故かシビックから車格がグレードタウンして旧型のアルトワークスに乗ってますが、別に速くも何ともありません。
ただ、軽自動車に乗る場合みんな速さを期待せずに乗る訳ですよ。
期待せずに乗るとそれなりの加速をするので「軽自動車なのに速いじゃん!」という感想になるんです。
実際の加速は別に大したことありませんし、フィットにも普通に負けます。
ただ、車重が軽いのとギア比が普通車に比べて加速重視になっているために止まった状態からの発進加速が良いので速く感じるだけです。
確かに最近の軽自動車はよく走りますが、軽自動車はスポーツモデルでもノーマルの64馬力ではハッキリ言って遅いです。
ブーストアップで80馬力ぐらいまで上げてやっと普通かな…というレベルですね。
100馬力オーバーまで上げると別の次元です…

質問者からのお礼コメント

2016.4.22 19:55

ありがとうございました。

その他の回答 (11件)

  • まず、全開にはしないでしょう。

    CVTであれば、3,000回転くらいとすると、ギヤ比の関係で660ccターボのほうが加速が良く感じます。

    トルクがNAのフィットより出ているからです。

    速度というより、加速度、押される力の強さが軽のほうが上だからでしょう。

    私も1.5LのNAから0.66Lターボにしたので、よく感じます。

  • どちらにしてもハイト系の軽はコーナーリングが悪いから その点ではフィットと比べようがないですけどね。

  • あなたが”フィットよりはっきり言って遅いと感じました。”
    と考えるのと同じ理屈です

    その友達はそう”感じた”んですよ(笑)

    二人で持ち寄って直接乗り比べてみたら
    よく分かるんじゃないですか

  • とりあえずその友人にあなたのフィットを運転させたらどうですか?

    ハイト系の軽ターボなんて速いのは0-80km/hぐらいまででだよ
    高速道路走ったらフィットのほうが断然速いです

  • そんな皮肉言ってこられたのなら、一度バトルでもしてみたら一番手っ取り早いですね笑

  • 我が家のN-oneターボで0-100㌔が11秒位
    フィットハイブリッド(GP5)が8秒台とかです
    0-100㌔10秒切る軽はないでしょう
    私の2200、DOHC、VTECでも8秒程かな

  • 1600cc改1900ccの31スイフトスポーツから現行アルトワークスに乗り換えたけど、明らかにアルトワークスの方が速い

    ハイト系はマイルドターボなのでターボラグビが少なくて低中速の加速が良いからフィットよりそう感じるだけだと思う

  • タントの方が速いはずです。

  • 実際に速いのはどちらかはわかりませんが

    軽ターボは踏んだ時に速く走ってる感が強いので友人は速いと思ってるのかもね

    だた、最近の軽ターボは良く走るのも事実です

  • フィットの前後に、ホンダ・ライフ3代目(MT)→フィット初代中期型(CVT1300cc)→スズキ・Keiワークス9型(MT)と乗り継いでいます。
    タイム等を計測したわけではありませんが、実際に運転しての個人的な印象では、加速時の満足感(あくまで「感」)は、ライフ>Kei>フィットという感じです。

    まず何より、出だしが違います。
    上記の軽2台はどちらもミッションがMTですので、クラッチを繋いだ瞬間に走り出します。

    初代フィットのCVTは、アクセルを踏んでから車が動き出すまでに、タイムラグがあります。そのせいで「車が思い通りに動かない」というストレスが発進するごとに溜まります。
    この点に関してのユーザーからの不満も非常に大きかったようで、2代目ではCVTに加えて、発進とクリープ現象のためだけにトルコンを組み合わせて載せることになってしまいました。
    ちなみに、私もホンダディーラーの担当の営業さんに、このことについて何度か訴えたのですがうまく理解してもらえず、「ターボだったら加速が良いんですけどね」と的外れな答えをもらいました。

    あと初代フィットのアクセルは、踏んだ感触がちょっと独特で、思い切り踏み込むのにちょっと勇気が要りました。
    当時「これはスロットルを開閉するペダルではない、車載コンピューターに加減速の度合いを伝える多段スイッチだ」と理解して実際の運転に応用できるまで、相当な時間がかかりました。
    またもや余談ですが、知人の妹さんがT社製のスポーツカーを買ったものの、兄に「あまりスピードが出ない」と相談してきたそうです。そんなはずはないと知人が乗ってみたところ、評判通りのすごい加速性能だったそうです。妹さんは、怖くてアクセルペダルを少ししか踏んでいなかったとのこと。

    話を戻すと、それに対して軽自動車の場合、元々のエンジンの出力が小さいため、発進時や高速道路での合流時などに、それほど躊躇せずアクセルをベタ踏みできます。というか全開にしないと満足な加速ができません。もちろん全開にしたところで実際の加速性能はたかが知れていますが、キモチの上で「アクセル全開!」というのは、けっこう快いものです。

    あと、これも個人的な感想ですが、フィットは高速で走ろうとすると、割と早めに(70~80km/h位?)加速が鈍ってきていたような記憶があります。高速道路では、そこから100km/hまで達するのに結構時間がかかっていたような。
    エンジン性能的には余裕があるだろうから、CVTのせいだと思いますが。
    この点に関しては、10年近く昔の記憶なので、あやふやです。

    …と、ここまで書いてきましたが、上記の感想や脱線話はどれも、自分が運転しているときの感触です。
    ご友人は、あなたの車を運転したのでしょうか? それともあなたが運転して、それに同乗していただけでしょうか?
    運転していたのなら、乗り始めた頃の私と同じで、アクセルを思い切り踏めていなかったのかも知れません。あるいはCVTの加速感覚に慣れていなかったのかも知れません。

    同乗していたのなら、安全運転していたのでしょうか。高速道路やサーキットなどで、そのうち全開加速を見せてあげて下さい。
    それでも意見を変えないのなら、多分変えることは無理でしょう。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離