ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,445
0

ホンダN-ONEのタイヤについて教えて下さい。

普通車からの乗り換えですが、試乗時には気にならなかったロードノイズやエンジンノイズが気になって仕方がありません。エンジン音は仕方ありませんが、ロードノイズ低減のためタイヤを交換しようと考えました。特にバイパスや高速を頻繁に走りますので、比較的高速運転時に静かなタイヤをご教示頂けたらと思い質問致しました。
普通車のような静かさまでは求めませんが、今より静かになれるタイヤを教えて下さい。尚、サイズは「155-65-14」です。
以上、宜しくお願い致します。

補足

今履いているのは「ヨコハマブルーアース」です。妻のMRワゴン(2012年型)と比べても音が大きいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今履いているタイヤのメーカーとブランドは何ですか。
新車のタイヤは国産の低燃費タイヤだと思うけど、低燃費タイヤはゴムが固めでノイズが大き目です。柔らかいコンパウンドのタイヤに変えれば多少静かになるけど、このサイズにはレグノ等のコンフォートタイプはありません。タイヤを変えても効果は少ないと思います。
他の方法としては、タイヤの空気圧を10%程低めにしてみる。または、エーモンのロードノイズ低減マット等を試してみてはどうですか。
http://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=78

その他の回答 (2件)

  • N-oneプレミアムだと遮音材が多く使ってるようです
    例えば
    インナーフェンダーに吸音材が貼り付けてあったりします
    実際こんなもので効果があるのかな?と思う程度だけど
    165/55-15のB250 はロードノイズは気にならない
    気になるのは排気系と思われる安っぽいノイズ(1500rpm付近)かな
    冷間始動でアイドル回転が高い時実に安っぽいノイズがうるさい

  • 初期N-BOXに乗っていますが、あなたと真逆で
    純正が145/80/13でコーナーでの腰砕け感があり
    155/65/14にインチアップしたいと思っています。

    タイヤはヨコハマブルーアースで静粛性は良くロードノイズもほとんどありませんが
    カーブではタイヤの接地面が少ない関係で安定感に欠けます。

    ブレーキの大きさでサイズダウンできるかどうか分かりませんが、
    インチダウンもひとつの手です。

    最近、静粛性や作りがしっかりとした車はスズキ車であることが
    だんだん分かってきました。
    うちもスズキMRワゴンが一台あるんですが、静かで密閉性もよく
    N-BOXもそれで良いのですが、ひとつ先を行っている印象が
    スズキにはあります。
    ちなみに国産一うるさいのはダイハツミラ(ココア等も含む)
    ロードノイズがものすごいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離