ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
80
0

N-ONEですが、ドラムブレーキのピストンシリダー部のゴム部品の交換の目安ってどれくらいですか?
5年は経ちますが、距離は全然乗ってません。

ただゴム部品だと時間な気もしますが、今の所は漏れや滲みはなさそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現Hディーラー整備士です

ウチでは6万キロぐらいで交換オススメしていますが正直10年10万キロくらいが目安かと思います。ホンダはフルードがDOT4なのでDOT3の車より早めに痛む傾向があります。
実際5万キロ5年落ちの車でシリンダーから滲んでいる車も何台も見たことがありますので点検時に確認していればOKでしょう

質問者からのお礼コメント

2022.12.5 17:32

現職の方から回答いただけて助かりました!
参考にさせていただきます。

その他の回答 (4件)

  • 前輪のディスクブレーキのゴム部品が劣化していないならば、後輪ドラムのゴム部品はまず大丈夫です。
    私は以前19万キロ 12万キロ走りましたがリアのドラムはシューを交換した程度です。
    5年ならば全然大丈夫。

  • ホイールシリンダーがアルミに変わってからはあまり換える事はないですよ
    距離を走って換える場合はホイールシリンダー丸ごとの方がいいですね

  • きょうびのブレーキフルードの品質が良いのかシリンダの材料や加工が良いのかその両方なのか、あまり乗らなくてもゴムのシール部と接触しているシリンダーの腐食はどのメーカーの車も最近見ないですね。

    漏れたらホイールシリンダASSYで交換する気で継続使用が一番いいのでは?

  • 乗ってなければ10年は持ちますね。
    空気に触れさせない事です。ニコ(^-^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離