ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,455
0

ホンダのNONEにパナソニック製のカーナビを取付けた場合に、ステアリングリモコンとバックカメラを使えるように配線出来るのでしょうか?専用の配線が市販されているのでしょうか?宜しいお願い致します。

補足

因みに機種はCN-H500Dになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ステアリングスイッチは対応車種です。
ステアリングスイッチ接続適合表
http://panasonic.jp/car/guide/controller.html

ステアリングスイッチ装着グレードであれば配線はオーディオコネクタから出ているのですが、
取付キットのハーネスに出ているものと出ていないものがあります。
電源線やスピーカー線とともにステアリングスイッチ線も出ているものを探して購入すればよいです。

バックカメラはナビ側は標準的なRCAジャックで映像入力のみ、カメラ側は専用コネクタで電源配線込みになっていますので、
市販の変換ハーネスを利用して取り付けが可能です。

その他の回答 (2件)

  • 出来ます。適合確認取れています。
    配線はナビに同梱されています。
    バックカメラの配線もバックカメラに同梱されています。
    わからない場合は、どっかのわかるお店に聞いて下さい。

  • >パナソニック製のカーナビを取付けた場合

    カーナビの種類で
    カーナビの裏に
    接続端子が付属している場合は
    ・リモコン対応
    ・リアカメラ対応機種があります

    機種によっては
    未対応のカーナビもあり

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離