ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,227
0

みなさんならエヌワンプレミアムとラパンショコラのどちらを買いますか?
どちらも捨てがたく、ただ新車か中古の違いがあるのでどうかな…と悩んでいます。


今の車を買い替え予定です。

予算は現金一括で120万円。
使用目的は主に通勤、買い物です。
近い将来子供もできます。

ホンダとスズキで見積もってもらうと、下取り込みで

【エヌワン プレミアムLパケ】総額98万円
年式…25年式
燃費…28km/L
状態…ホンダの営業車で中古(17000km走行)だが、オイル交換をこまめにしている
キズはほとんどなし
付属品…ナビ付き、納車時コーティング
色…ブルームーンパール


【ラパン ショコラG】総額115万円(ナビ付き120万円)
年式…26年式
燃費…26km/L
状態…新車
付属品…CDオーディオ
色…シャンパンピンク

補足

補足させていただきます(^^) うちにはステップワゴンがあり、今は旦那が乗っていますが、子どもができたら私が乗り、旦那が軽四に乗る予定です。 それまでは私が軽四に乗り、近場に行く時は軽四、遠出する時はステップワゴンを使っています。 ちなみにエヌワンプレミアムを新車で買うと値引きなしで総額170万円くらいすると言われました(^_^;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダの営業をしております。

私はNワンをお勧めいたします。

まず、走行距離17000、グレードがプレミアムで98万は安いかと思います。

ホンダの軽自動車は他のメーカーさんと比べ高いです。しかし、高いのにはわけがあります。それは、安全性能にも力を入れております。将来、お子様を乗せる事もあるかと思います。その際やはり、安全には気を使うかと思われます。検討されているのが、プレミアと言う事で、こちらのグレードはエアバックが後部座席の窓側にも搭載、シティーブレキーサポートも付いてますので万が一の事も安心かと思います。
また、Nワンの中で1番グレード高い(ターボ車除く)ので、付属品も多く、快適にクルーズ操作する事も可能で、いちいち画面を触ることなく運転に集中できますのでおすすめです。

また、後部座席シートに関しても、大人が乗ってもゆとりがあり、背の高い荷物を入れる際に、後部座席が跳ね上がる事にベビーカーなども収納する事が可能です。

将来の事をお考えになるのであれば、N1を私はお勧めいたします!

質問者からのお礼コメント

2014.10.6 15:53

皆様、回答してくださりありがとうございました。

悩んだ末、N ONEを買うことに決めました。理由は半年前に買ったステップワゴンと今回買う軽四の2台分のスタッドレスを買わないといけないので、残金に余裕を持たせたいということです(^_^;)

特徴を具体的に教えてくださったkamizyou-326さんをベストアンサーに選ばせていただきました。

その他の回答 (3件)

  • こんばんわ☆


    メインカーとして乗るかサブカーとして乗るかで回答が変わってきます。

    走りやパワーはホンダの方が良いですが、所詮はKカー同士の比較なのでとんでもなく違うこともありませんし、基本的にどちらも軽自動車な乗り心地です^^;


    ラパンはスズキ車と言うよりもラパンと言うブランド感がある車なのでラパンの方が所有満足度は高いと思います。

  • 25年車で17000km、営業マンが乗り回した車と12万円違いなら新車でしょ。しかも、新色のシャンパンピンク!

  • 走行性能なら圧倒的に、中古車である点も加味してもホンダです。見た目や雰囲気と新車であることを重視するならラパン。ただし、所詮軽自動車のい中での性能差なので、私なら迷わず新車のラパンです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離