ホンダ N-ONE のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
357
0

Nワンで会社の後輩に送ってもらったのですが、なんか狭いなと思ったら狭いのではなく室内内装が天井まで真っ黒のせいでした

Nワンはお気に入りで、次回の車検時に購入も検討していましたが慣れるものですか?
なんか閉塞感があり、別に天井なんか明るい色で良いと思いましたが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちわ。

たしかに外見からも分る様なハイトワゴン系軽の国内
デザインは異常なぐらい高さが有ります。
あれになると、インナーキャリアさえ、取り付けする
事が出来てしまいますからね。
でも、私がN-ONEを選んだのはとにかく外装デザイン
と運転席から室内の居住空間が気に入りました。
数少ない低屋根系の軽(デザインで選びませんが・笑)
お乗りになるとお分かりいただけると思うのですが、
もっと色々違う感覚が出てきます。
フロントガラスが小さく直立(S社)していたり、椅子
の形状が座り易いか?などで選択外になります。
ご自分で乗られて座って見ると「あれ?」が結構あるか
と思いますよ。尚且つ色々な外出先駐車場が利用出来る
様に、あえて全高は低い方が有難かったですし。
室内カラーもN-ONE内でもお選びにはなれますが、それ
よりもタイプと外色の方が優先されるかと思います。

ツリ目で大口タイプのフロントタイプが多い国産車の中、
N-ONEデザインは秀逸もんです。ご家族多人数利用や
荷室優先などないようでしたら間違い無くお薦めいたし
ますよ!

質問者からのお礼コメント

2023.11.5 11:26

皆さん回答ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • Nワン乗ってます。

    閉塞感は感じませんので、毎日乗ってるNワンなのに

    天井の色は覚えてません。

    運転席はシートの高さは変えられます。

    後輩の車で試してみて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-ONEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離