ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
44
0

いよいよ来年 自動運転車の元年です。!!!!! どう変わる自動車ライフ?

https://www.youtube.com/watch?v=aykdLd_ybT0


↑未だ 先の事だと思っていたら いよいよ来年です。

スマートフォンをやりながら 移動出来ます。

今から 日産の自動運転車を楽しみですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いつの動画を見てんの?w

https://www.webcartop.jp/2018/10/289118

プロパイロット搭載のエクストレイル一般道+首都高20分ほど試乗したけど、ADASの範疇だよ。

https://i.imgur.com/aJZf5vF.jpg

その他の回答 (2件)

  • どう考えても無理です。

    動画は今から6年前の2013年のニュースですが、その後、どれだけ技術が進んだでしょうか。依然として自動運転レベル2を越えていません。レベル3に達したはずのアウディA8も、結局発売に至っておりません。sっpして、レベル3でさえ、運転の全責任は運転手にあります。万が一事故にあったら、すべての責任をドライバーが負います。

    現実的には、高速道路での手放し運転や、駐車場での手放し駐車は可能になっています。しかし、一般道は、自動車もバスも、タクシーもバイクも自転車も歩行者も犬も猫も通行している混合交通の場です。そして、大雨の日も雪の日も、風の強い日だってあります。そういう状況では、自動運転はできません、ってなってしまいます。

    何より法整備が整っていません。死亡事故なんて起こしてしまったときに、メーカーが補償してくれないのなら、自動運転なんて言うことはできません。電車に乗ってて事故は起きたときに、乗員に責任があるようなものです。

    日産の2017年の実験動画にもありますが、急に前に車が割り込んできたときには、運転手がブレーキをかけています。つまり、機械に頼るのではなく、ハラハラドキドキしながら手放し運転をしているにすぎないのです。よっぽど自分で状況を判断しながら運転をした方が楽なことでしょう。

    もちろん、将来的には期待される技術です。自動運転レベル4まで到達すれば、お年寄りや、障害者など、助かる人もたくさん出てくると思われます。ただし、来年までには無理です。2020年のオリンピックでは、専用道路で、専用車両が自動運転をすることにはなるでしょう。今もユリカモメが既に自動運転をしていることと同じようにです。

    しかし、完全自動運転車といって、一般販売するのには、後20年以上はかかります。何より法整備が必要になります。外圧には弱いけど内圧には強気な政権が、そう簡単に自動運転を認めるとは到底思えません。

  • 2013年とか、またえらく古い内容のものを持ち出してきましたね。

    日本においては「自動運転技術の段階認証」「レベル2までの自動運転技術の法制化」が終わり「レベル2の自動運転技術の市販化」が進んでいる途中。日産の「プロパイロット」もこのレベル2自動運転技術の部分的実装に留まっています。今後、レベル2自動運転技術がフル実装されたクルマの市販化が待たれますが、それと同時に「レベル3以降の自動運転技術の法制化」を行わなければいけません。完全な自動運転にあたる「レベル5自動運転」は、現在のところ実現のめどはまったく立っていません。高速道路内での完全自動運転を意味する「レベル4自動運転技術」は2025年が目途となっていますね。(http://www.mlit.go.jp/common/001213451.pdf)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離