ホンダ ライフ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
690
0

ホンダ N-ONEの購入を考えています。前から車を買い替えるならN-ONEにしようと思っていました。

先日、今乗っているライフ(2008年製)の車検の代車で初めてN-ONEに乗せて頂きました。
乗せて貰ったのは「Original 特別仕様車 STYLE+ URBAN」です。
実質乗っていたのは1日程度でしたがフロントガラスはライフに比べると少し狭い感じはするものの背の高い私(177cm位)が乗っても車内(特に頭上)は広くかなり快適な感じがしました。

「これが欲しいな」と思いますが「Original 特別仕様車 STYLE+ URBAN」は170万くらいするので中々手は出ません。そこで今の二代目「N-ONE」よりも今なら比較的安いであろう「初代・N-ONE」でもいいかなと思い始めました。元々は初代の時から「N-ONE」がいいなと思っていたのもあります。

そこで質問なのですが初代と二代目は見た目はほとんど変わらない気がするのですが全然違う所って燃費とか内装以外でどこがあるんでしょうか?

出来れば実際に初代や二代目にある程度乗られていた方の感想や「買うならこのタイプがいいよ」とかアドバイスを聞かせて貰えたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 現行型のRS乗りです。
    初代と現行の大きな違いはやはりLEDライトですね、丸目がリング状に点灯するデイライト機能にウィンカー。テールランプもLED化されているので夜だと初代か現行型か直ぐにわかります(初代に現行のテールを移植する方もいるので絶対ではありません)
    日中でもすれ違う時にリング状のデイライトが点いていると現行と判断できます。
    走行性能は申し訳ありません、初代に乗ったことが無いので書けませんけど現行型は初代の正常進化と思ってますので買って損は無いかと思います。

  • あなたが乗った特別仕様車 STYLE+ URBANを今年買いました。
    購入前、現行と旧式の違いは私も知らなかったため、レンタカーや知人の車など旧式N-ONEを乗ってみて、現行の試乗をしてみてはっきりわかりましたよ。

    走り具合が全然違います。乗っていて楽しくなるし、ACCもあって楽なのは現行です。初代は良くも悪くも軽自動車らしい走り具合でした。
    私が重視したのは、初速です。信号が変わってからの走り出しは、普通車にも負けない部分があります。踏んだら応えてくれる、可愛いしコンパクトなのに男らしい車だなーと思い、ギャップに惹かれて購入しました。

    N-ONEは初代も現行も、ほかの軽自動車に比べて収納スペースが小さいです。グローブボックスなんて、車検証と取説入れたらもう何も入らないくらいです笑

    現行は確かに高いですが、それだけの価値がある車だと思います(そうだと思いたいw)。ぜひ、初代を借りてみたりして比べてみるといいと思います。

  • 私も初代から欲しかったんですが時期を逸して現行からオーナーになりました。
    初代と現行、外見はほぼ同じで中身は全くの別物というのが
    ディーラーや初代から乗り継いだオーナーの共通認識のようです。
    乗り継いだ友人は静粛性、操舵性、乗り心地どれを取っても段違いだと言ってました。
    初代は軽自動車感満載だったが現行はスペース以外はコンパクトカーと変わらないかそれよりいいかもと言ってます。
    私も前に乗ってたコンパクトカーには無かった人馬一体感に感動していたら「現行だからね」と返ってきました。

    とは言え、人の感覚は千差万別なので可能なら初代と現行を試乗比べして購入することをおススメします。

  • 後の席にも乗りましたか? 私はディーラーに現行のN-ONEを見に行きましたが、
    後の席は頭が天井とクリアランスがあまり取れないのでがっがりして購入をやめました。床面がフラットになったのが原因です。後の席に身長が170cm以上の人が乗らないのなら関係ないですけどね。

  • 現行のプレミアムに乗っています。
    N-ONEオーナー以外は、先代と現行の違いはほぼ分からないでしょうね。
    ただオーナーからすると、一瞬で分かります。

    私の後ろに先代が走る事がたまにあるのですが、99%必要以上に車間距離を開けて走ります。
    いやらしい話になってしまいますが、おそらく先代オーナーは現行とくっついて走りたくないのでしょう。
    要は、私もバックミラー越しに一瞬で「先代だ」と分かりますし、後続を走る先代のドライバーも、前の車が「現行だ」と分かっているのだと思います。

    私は先代に乗ったことが無いのですが、ディーラーの営業曰く「先代とはまったく、まったく違います」と言っていました。
    なんか、なんの回答にもなっていなくてスミマセン。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離