現在位置: carview! > 新車カタログ > ホンダ(HONDA) > ライフ > みんなの質問(解決済み) > ホンダ ライフ JB5
ホンダ ライフ のみんなの質問
ID非公開さん
2022.2.8 19:30
走っているときにチェックランプが一瞬ついて消えてを一時間ぐらい走っていて二回あったのでディーラーに持っていったら履歴が残ってないということでそれから一週たってチェックランプがついたり、消えたりしてたのですが突然エンストして、急いでかけ直したら数回でかかったのでそのままチェックランプ点検してもらってもまた異常なしで
13万キロ乗ってます
思い当たる故障があるかたいませんか?
よろしくお願いいたします
ぱんけぇきさん
2022.2.8 19:55
思い当たる故障がありませんかはこっちの話なんですけど
とりあえずチェックランプはつきっぱなしですか?
チェックランプついたまま点検してもらいましたか?
あとチェックランプってエンジンチェックランプのことで合ってますか?
エンストしたときの細かい状況と、他に症状は無いのか教えてください(速度はどのぐらいで、上り坂だったのかどうかなど)
質問者からのお礼コメント
2022.2.8 21:02
ありがとうございます。早速ディーラーでやってもらいます。本当にありがとうございます
その他の回答はまだありません
ホンダのライフ ディーバに乗っています。 以前CR-Vに乗っていた時、冬にイエローバルブにして吹雪の際、道が見易くなり楽でした。 ライフもフォグランプをイエローのLEDにしたいのですがオススメの...
2021.11.22
ベストアンサー:吹雪の時にLEDは雪が溶けずにライトに張り付くので使い物にならなくなるので絶対やめたほうがいいですよ。交換するならハロゲンのイエローバルブです。
ホンダ ライフ JB5 走っているときにチェックランプが一瞬ついて消えてを一時間ぐらい走っていて二回あったのでディーラーに持っていったら履歴が残ってないということでそれから一週たってチェックラン...
2022.2.8
ベストアンサー:思い当たる故障がありませんかはこっちの話なんですけど とりあえずチェックランプはつきっぱなしですか? チェックランプついたまま点検してもらいましたか? あとチェックランプってエンジンチェックランプのことで合ってますか? エンストしたときの細かい状況と、他に症状は無いのか教えてください(速度はどのぐらいで、上り坂だったのかどうかなど)
ホンダ ライフ 走行距離14万kmの中古について 車検込みの全部コミコミの10万で売ってくれるという話を聞きました 現在ペーパードライバーで車の練習には丁度いいかなとは思いますが、車検が切れる...
2021.11.1
ホンダのディーラーでの、タイミングベルトの交換費用についてお教え下さい。 ホンダ ライフ5年目で10マンキロを超えた為、タイミングベルトの交換を近くのオートバックスに頼んだのですが先 程、知り...
2015.7.14
先日ディーラーにてオイル交換+オイルエレメントの交換をしました。 車はホンダのライフです。 割り引きが適応されるHONDA C-CARDを使って6100円。 請求書を貰った時にふと思わず...
2010.9.20
アライメント調整をするかしないか迷ってます!!アドバイスお願いしますm(__)m 文章だと支離滅裂になっちゃうので、箇条書で失礼します(__) ・ホンダライフ ディーバ JB5 後期に乗って...
2011.6.15
スポーツカーってなぜ売れないでしょうか? 2012年の月別販売実績データになりますが、 日産の場合 ノート 3706台 マーチ 4632台 セレナ 6660台 ジューク 2543台 。 。 。 フェ
2015.2.24
13万km走行の軽自動車、タイミングベルト・ウォーターポンプ交換以外に長く乗るために必要な整備などを教えてください。 ホンダ ライフ12年式JB1、走行距離13万kmです。 初めて自分で買った思...
2019.5.31
車検費用に付いてお伺い致します。下記見積もりを取りましたが 費用は妥当なのでしょうか? 車種:ホンダ ライフ 軽自動車 型式:CBA-JB5 初年度登録:平成17年(2005年) 走行距離約:...
2022.3.22
24歳女性です 今回軽自動車の車検をしました(ホンダ ライフ/H13年式 中古車) ディーラーでしてもらったので、ある程度高いとは覚悟していたのですが請求額が13万を越えていて呆然としてしまい ...
2015.3.6
車選び 新車 この度車を買い換えようと思い、何社か回り検討しているのですが、今回例を出して質問致します。 候補の中に、ホンダのヴェゼル、フィットがあるのですが、ヴェゼルは見た目が 好き(SUV...
2017.3.23