ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,217
0

エアフィルターとプラグを交換したところ、燃費が悪化しました。

車種はUA-JB7のライフです。

交換前は12〜14km/lくらいでしたが、交換後10〜12km/lくらいになってしまいました。
まさかこのような事になるとは思っていなかったので、交換前の部品は捨ててしまったため、戻す事も出来ません。
また、パワーが上がったとかトルク感が増えたなども特にありません。しいて言えばアイドリング回転数が下がって安定したように思います。ただコレは季節の移り変わりも影響あるかも知れません。

記憶では、外したプラグは白っぽく焼けていたので、燃料が薄かったのかも知れません。
フイルターはかなり汚れていました。ベタつきもありました。(なので速攻ゴミ箱行きにしてしまいました。)

ライフはLレンジがないのでDで発進→2で引っ張る、みたいな走り方は時々しますが、それは交換前にも今より頻繁にやってました。

今は燃費重視の走り方しても燃費が良くなりません。

なお、この車は今年の1月から使い始めまして、それまでのユーザーがメンテナンスをあまりされていなかったため、1、5月にオイル交換オイルエレメント交換、2月にはバッテリー交換、何度かクレのインジェクタークリーナーをガソリンに投入したりもしました。
エアエレメントとプラグ交換後は添加物は使っていません。
ターボタイマーつかってアフターアイドルしてます。
主な用途は通勤で片道18kmくらいです。

こんなことってあるのでしょうか?
それとも、変に部品を換えて、他に悪影響が出たのでしょうか?
考えられる原因がありましたら、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通に考えると、エアエレメントとプラグが適正に交換されていれば、燃費が悪くなる事はあまり無いと思われます。

・プラグの性能差による(グレードダウンだと燃費に影響する)。
・プラグのギャップが合っていない。
・オイルの粘度が燃費比較前後で違う。
・アフターアイドリング時間が交換前後で変わっている。
・燃費データ確認時の車両環境が違う(タイヤ、積載物の有無等、燃費に影響する事)。
・クリーナーにより、汚れでインジェクターや燃料フィルターが詰まっている。
…。

車輛のオーナーが変わった際、当然それまでと使用環境も変わるので、車のコンディションも変わりますが、すぐに変化が出る場合と数ヵ月後に顕在化する場合も有ります。
添加剤等を使った場合も、即効性がある場合と効果が数ヵ月掛かるモノも有るので、効果が体感出来る(効果が強いor状態が悪かったモノが良くなった、初期復帰):汚れが除去(オイル等汚れが酷い):詰まり…とも考えられます。

車輛の使用環境やオド走行距離、交換オイルの汚れ状態(1月と5月の交換時の汚れ状態や比較)等、判断材料も無い為あくまで推測ですが、以前の所有者のオイル管理が悪かった場合(その様な所有者では、それ以外の管理も悪いと考えられる)、添加剤使用により汚れが一気に除去され、オイル経路や燃料経路に影響が有り、燃費に影響が発生した可能性も考えられます。

オイルフィラーキャップを覗いて、汚れ状態を確認するのも判断材料になります。

質問者からのお礼コメント

2020.7.20 00:39

失礼ではありますが、ご回答頂いた方全員にこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

自分が急にオイル交換2回もやったり、スタッドレスをノーマルタイヤに変えたり、色々やった歪みが出ているだけで、燃費悪化の原因はエアエレメントとプラグ交換では無い説、が正しいのかも知れないと、当方の独断でベストアンサーにしました。

部品交換したら、次からは暫く取っておくようにします…

その他の回答 (6件)

  • プラグの熱価を変えたのなら燃費が悪くなる可能性は有ります。
    イリジウムPはエンジンのパワーアップとは関係は無く、長寿命という事です。
    勘違いしてるようですね。

    タイヤの空気圧が下がると燃費が下がりますが、毎月チェックしてますか?
    今の時期は熱いからいいのですが、寒くなる時期は1ヶ月で10%は下がります。

    それと、夏は冷房使用の時期です。
    冷房用のコンプレッサーはエンジン動力で作動してるので、軽自動車なら燃費に大きく影響するものです。
    設定温度が低ければ低いほど。
    A/Cスイッチをオフからオンにすると、エンジン回転数が高くなるのが分かると思いますが、当然、燃費は悪くなります。
    夏の常識で誰でも知ってます。

    オイルの色はオイルの性能に影響するとは限りません。
    走行距離が少なければ1年交換でも問題は無いです。

    商売人に洗脳されてるか、洗脳されたアホのネットの書き込みを信じてしまい、精神的に弱いから早く交換しないと怖いのでしょうね。
    早過ぎるオイル交換は都市伝説です。

    私は軽自動車では無いですが2年交換です。
    前の車は19年使いました。

  • そのようなことはないです。
    また、取り付けミスも無いと思います。
    計算間違いでしょうね。

  • 通勤18Kmでリッター11㌔前後は酷いな
    キャストなら20㌔軽く超えるし
    2200ccのオイラの車でもそれ位走る
    ギャップの広くなったプラグが良かったのかな
    プラグの電極の向きも吸気側向いてたとかね

  • 車種はUA-JB7のライフです。



    質問提示内容

    交換した個数の記載が見当たらないため

    プラグ3本

    エアクリーナー1個なら

    燃費が悪くなるかも

  • 「空気は冷えている方が燃焼効率が上がり必然的に多少の燃費に良い影響がでるかもしれません。」
    極端に吸気温と水温が高くノッキング状態になってる場合は点火遅角されて燃焼効率が下がる可能性がある為その理屈が通るかもしれんが、普通は考えられない。


    「例で言うとターボのインタークーラーが良い例ですね、冷やす事で同じ体積の中により空気を多く詰めれる訳です。」

    それだとA/Fが想定よりリーンになるからECUは燃料を増量させるから同じパワーを出すなら燃費は変わらないけど、エンジン自体が冷えやすくなる事で燃費悪化方向に動くはずだけどな。

  • まず、交換された部品を交換しても、燃費の悪化は考えられません。
    考えられるとすれば、この車両は1月から使用と言うことが一つ、空気は冷えている方が燃焼効率が上がり必然的に多少の燃費に良い影響がでるかもしれません。例で言うとターボのインタークーラーが良い例ですね、冷やす事で同じ体積の中により空気を多く詰めれる訳です。
    もう一つがエアコンの使用の有無、もしエアコンを現在使用してるなら、燃費悪化の原因はエアコンと言う事になります、この理由ですと十分に燃費悪化はありえます。
    なので冬と夏の差での燃費の変化はあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離