ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
223
0

整備士の待遇について

年間休日104日
有休100%消化(使いきれなかったら買い取り)
基本給19万円+整備士手当1万円
残業はなし
ボーナス4ヶ月
労働組合あり(発言力が強い)

この待遇

っていい方なんでしょうか。
鉄道会社系列のバス会社の整備士です。

いまは工場で働いていますが、やはり車に携わりたいと思いまた整備の仕事に戻ろうか迷っています。
20代の男性です。

建機メーカーのサービスマンも考えていますが、こちらは残業や休日出勤、休日に客から電話が来るなど転職サイトの口コミで見るので、ワークライフバランスはよくないかなと…。

でもバス整備士だと残業がないので、手取り16万で一人暮らしってキツイですよね。


ご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>有休100%消化(使いきれなかったら買い取り)

これ別に違法でもなんでもありません
弊社でも導入していますが、弊社の場合有給は20日支給され
最大で40日間の持越しとなります

例えば有給休暇を5日間取ったとして、35日間残っていたとします
年度を超えて20日支給されると55日になりますが、持越し上限は
40日までなので15日間は、自然消滅してしまいます

で、会社はその自然消滅分に関して買い取りを行っているので
いわば、退職時に使いきれない有給を買い取るのと同じ事なので
違法性はありません

勿論、持越し分から買い取るとなると違法です
あくまで、消滅する分に関してです

ただ、働き方改革か何だか知りませんが、強制的に有給休暇を
5日間取らされる事になり、この制度は今年一杯となってしまいました…

少々脱線してしまいましたが、正直その待遇だとキツイと思います
残業無しとなると、基本給19万円+手当が1万で、そこから
所得税やら雇用保険、社会保険等が差っ引かれる訳ですから
一人暮らしでは何とかやって行けたとしても
結婚を視野に入れると、財政難になりかねません

勿論、共稼ぎで配偶者の所得にもより変わるかもしれませんが
少々厳しいんではないかと思います

質問者からのお礼コメント

2019.7.10 18:45

組合が強いのはいいですが、残業なしでは一人暮らしはキツそうですね。
もう少し慎重に考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 条件とかじゃなく転職したいのは今の仕事に飽きたんじゃないですか?
    バスの整備士なら明けても暮れてもバスの車検整備ですよね?

  • >有休100%消化(使いきれなかったら買い取り)

    これは違法行為です。
    買取が許されるのは退職時のみです。
    この制度があるが故に、お金欲しさに有給を使わないという可能性があり、
    本来の有給休暇の目的を満たさなくなるため、買取は禁止されています。

  • 有休100%消化(使いきれなかったら買い取り)というところから、労働組合の力が相当に強いのではないかと思います。
    悪くない、むしろいい方だと思います。

  • 極めて平均的だと思います。将来性は分りませんが 将来性が最大のポイントに
    なります。でも 一生懸命やっていると必ず チャンスが来るものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離