ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
434
0

N-VANにカブを積んだまま車中泊するとどんなかんじですか?
片側に寄せてもう片方側にエアマットレスを敷くような感じで快眠できますか?

ライフの座席を倒してフラットに近づけての車中泊の経験が何度かあるのですが、
それより快適でしょうか?
カブを車載して車中泊しつつ遠出する計画です
快適そうならN-VANを購入しようと思ってます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先日、Nバンに買い替えた者です。
ロードバイク(自転車)とオートバイを趣味にしております。

さて、狭い空間でバイクと添い寝をすると、意外とオイル臭など揮発油系の
匂いに悩まされます。自分はガレージで寝たことがあり、ダメでしたw

バイクって、下回りとか道路のススで汚れていますからね。
結構、汚いですよね。ホイールなんか見ればわかりますが。

また、Nバン運転席側の荷室長は、160センチありません。
運転席シート下に足を入れることで、身長170センチくらいなら
なんとかなる感じです。コットは運転席側では使えません。
必然的に、カブは助手席側を占領し、人間はかなり窮屈です。
就寝時はバイクを下ろすなら、問題解決ですが。

またNバンは、荷室が低床なのは魅力ですが、バイク&車中泊なら、
荷室の長いエブリィバン系としっかり比較してからでもいいと思います。

その他の回答 (6件)

  • 快適?それはあり得ないですね。
    もしエヌバンにこだわってやりたいのなら1番はルーフテントを装備して自分は屋根の上で寝ることですね。

    バイクを乗せたまま寝ることができれば目標達成!であればそれは可能です。ですが快適という言葉には程遠いと思いますよ。助手席を倒してそっち側にバイクつけて余ったスペースで丸まって寝るかシート倒して寝るんです。それで充分なら全然平気です。

  • ハイエースクラスにモトクロッサーなどを載せて移動するってのは、昔からよくある方法ですか、軽箱バンってのは…
    スペース的にかなりの無理があると思いますが
    チャリ一台を載せるのでさえ就寝スペースを作る事は困難です

  • カブに限らず 狭い空間に
    バイクを載せてるとガソリン
    臭いと思います。
    走行中なら常に外から新気で
    ガソリン臭が出ていくので
    気にならなくとも バイク
    積んだまま車中泊すると
    ガソリン臭くて頭痛がしたり
    気持ち悪くなったりするでしょう。

    回答の画像
  • カブを乗せるには助手席まで使うことになります。
    寝るのは運転席後方ですね。
    縮こまって寝る分には問題ないかと思いますが…
    快眠ととるかは主さましだいです。

    ↓参考にどうぞ。
    >N-VANにカブを積んだまま車中泊・・・といえばこつぶちゃんだと思います。
    https://youtu.be/Jl7BICWNxD0?si=OtZ2O16-StPmjx_w
    他にもNvanとカブの動画あったはずですから興味があれば見て見てください。
    それ見たらだいたい想像できると思います。

  • 助手席はたたんで格納できても運転席は格納できず、フラットにもならなかったはずです。

  • N-VANにカブを積んだまま車中泊するとどんなかんじですか?

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離