ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
36
0

政府による超小型モビリティー導入の検討ワーキング会等がいろいろあるようですが、

地方の郊外等交通インフラの整っていない地域への導入の必要性の面で検討されていますが、

どれも、高齢者だけが運転するとか、高齢者=障害者みたいな観点で検討されていて、

現場の人が全くワーキング会メンバーに加入されていない、

だから、机上の空論みたいな話ばかり、

①山間部で若者や女性が元気に超小型モビリティーに乗る姿なんかまったく想定されていないんじゃーないでしょうか?

いかがでしょうか?

②それから、EVだけでなく、ガソリン車も超小型モビリティーの範疇に入れてあげてもいいんじゃーないでしょうか?

いかがでしょうか?

③それから、コニーグッピーや、ジャイロキャノビー125(仮定)、
といった感じは、
すごく現実的だと思うのですが、
それらは超小型モビリティイーでしょうか?

④ホンダライフ360、4ドアーを
超小型モビリティーとして再発売すれば良いんじゃーないでしょうか?

補足

ありがとうございます。 一点だけ、 保育園への送り迎え等に使われることも有り得る。 返事、 幼稚園への送迎用には、3人乗れたほうが良いんじゃーないでしょうか?だって、子供は2人ぐらいいるんじゃーないでしょうか? その一方を迎えに行ってる間、もう一方を自宅に放置するわけにいかないですし~!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①わからないけど、国は地域の手軽な移動の足となる1人~2人乗り程度の車両を想定しているので、近距離通勤や買い物、保育園への送り迎え等に使われることも有り得る。

②125cc以下の内燃機関も認定に含まれています。

③自立して(倒れたらダメ)普通自動車免許で乗れたら(自動二輪免許が不要)OK。

④内燃機関は125cc以下なので、360ccは不可。

質問者からのお礼コメント

2021.4.14 07:35

私は、ホンダライフ360,4ドアーやコニーグッピーのような車が想定されるんじゃーないかと思いました。ー

ただしエアコンは必須だと思います。

エアコンを使うとEVの燃費は半分になるから,EVは現実的じゃないと思いました。

速度は60キロ以上出してはいけない法律にして、

エンジンは350~250が適切(低速トルクを太くする)

だと思いました。

皆様ご回答ありがとうございました。!

その他の回答 (1件)

  • 少子高齢化の都市部への一極集中で取り残される過疎の田舎。
    限界集落などの想定だからメインターゲットの高齢者しか考えていないんだと思います。

    そもそも若者や女性はバイクや車など運転すればいいだけだから 這うようなスピードで移動するような乗り物需要がないと思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離