ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
98
0

四万十川でのカヤックについて。

四万十川でツアーとかではなく個人で上流から下流までツーリングしたいのですが、下流のどこに車を置いて、上流のどのあたりまでタクシーで運んでもらって下るのがいいでしょうか。安全に楽しめるような方法を教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は、今年の春、桜の咲くころに四万十川を下りました。
起点は道の駅「四万十とおわ」。ゴールは四万十市中村。
とことん海まで行くと、艇のピックアップが大変なので、
車を横付けできるところで終わりにしました。
約60㎞。民宿に一泊して、2日がかりです。

タクシーなんか乗るの? すごい高額になるよ。
私はカヤックとともに自転車を積んでいきました。
先に、ゴール地点に自転車を置いておきます。
次いで、スタートに戻る。

面白いのは、江川崎まで。
手ごわい急流があるので、すこぶる面白い。2回こけました。
夏だと水量が多いので、2回で済まないだろうね。
ライフジャケットとヘルメットを着用のこと。

自転車のキャリアはスーリーが使いやすい。
15,000円であるから、タクシー代でペイできる。
http://abeshokai.jp/thule/products/bicycle_carriers_roof

事故のないように、くれぐれも。

その他の回答 (1件)

  • カヤックは運んでもらえないので、上流で駐車して下流まで下り、
    カヤックを置いてタクシーで駐車場へ戻って、車でカヤックを回収。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離