ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
467
0

スタッドレスタイヤの寿命について これまで新幹線で別荘まで移動し、そこから観光に行くのみの使用形態でした。ところが電車代も高いので車移動を検討しています。

1シーズンで1万6千キロくらい走るので、スタッドレスは毎年買い換えないといけないようになりますか?

走行の内訳 東北の遠隔地にある別荘に月に2度ほど移動します。12月から3月一杯までで片道500kmなので別荘までの移動だけで月に2000km走ります。別荘からスキー場などの観光地に行くので、月に2000km近く走るので、1シーズンの走行距離は1万6千キロになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

毎年って事はないと思います。
スタッドレスもライフの長いやつ、アイスバーンに強いやつと色々ありますが、ライフの長いのを選べば三年や四年いけると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2023.12.2 08:15

雪道の走行性能ばかりではなく、ライフの性能もあるのですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 雪国のオッサンです。年間2万キロ以上走ります。
    スタッドレス交換の目安は、
    「溝が半分になったら」。
    溝が半分でもスリップサインはまだ出ない。
    が、スリップサインが出るまで溝が浅くなるとシャーベットで浮いてしまう。
    なので、スリップサインの上まだ1㎜以上ある時に変える。

    昔のスタッドレスは、3年も履くとトレッドがカチカチに硬化してしまって、スタッドレスとしては使い物になりませんでしたが、
    昨今のスタッドレスは、どのメーカーのものでも5~6年経過しても硬化は遅い様です。
    ※硬化してるかどうかを見るのは簡単で、トレッドの部分を指で押してグニュと曲がるなら、まだ大丈夫です。

  • 自分も冬季期間は月に2000km程走りますが
    1シーズン11月中旬から4月前半までスタッドレス使用して
    4シーズンは使用します。
    4シーズン目を使用した後は、スリップサイン出てきます。
    高速道路を120km/hとかで普通に走るなら、もっと持ちが悪いかもしれません。
    自分は一般道でも夏場とそんな変わらないスピードで走るので、悪い方だと思います。

    乗る車でも変わるし、走行スピードや走り方でも全然変わってきますよ。
    16000kmほどなら2シーズンは使えると思います。

  • 1シーズン11月から4月の通勤
    を3年で1.6万キロ使うとスリップ
    ラインが怪しい感じになります。
    履き潰しで夏に使うか冬に頑張る
    か悩み何処。

    スタットレスのお値段次第です。

  • 片道500キロだと、おそらく高速道路利用がメインでしょうから、摩耗が激しく、それを月2回往復となると1シーズン16000キロで2年使うと溝がなくなってます。タイヤの溝が持っても、2年目後半は滑り止めとしての性能が確保できず、ただの低性能タイヤになってしまう可能性があります。

    片道500キロを月2回も往復してるなら、それだけ車の走行距離が伸びるのも早く、それだけ早く車の寿命が尽きるので、高速料金やガソリン代にタイヤなどの消耗品代、車の購入価格も添加していけば、人数によっては新幹線のほうが安いと思います。
    私見ですが、それらを添加していけば、国産大衆車ですら新幹線普通車大人二人分(無割引)と同じくらいに換算できますから。
    車を別荘に居るときだけ使って、それ以外は別荘に置きっ放しにするなら、1シーズンに8000キロしか走らなくて済みますから、3年は性能が持ちます。

  • 雪の上を走っているときは空転させなければタイヤの減りが少ないので、2シーズン持ちそうです。
    自分だとスタッドレスタイヤは1シーズン6000kmで3年使うので18000kmで交換目安です。
    ただ私の地域は雪が多いときと少ないときが極端なので乾いた路面を走ることが多いのでタイヤの減りが早いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離