ホンダ レジェンド ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
ホンダ レジェンド 新型・現行モデル
407

平均総合評価

4.2

走行性能
4.6
乗り心地
4.1
燃費
3.2
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.4

総合評価分布

星5

191

星4

141

星3

48

星2

18

星1

9

407 件中 81 ~ 100 件を表示

  • まっちゃんSH-AWD まっちゃんSH-AWDさん

    グレード:ハイブリッド EX_4WD(DCT_3.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダレジェンドSH-AWD最高!!

    2020.3.23

    総評
    四輪の駆動力を高度に自在配分。NSXにも受け継がれた、画期的な3モーターハイブリッド。SH-AWD。「SPORT」スイッチを押せば、レスポンスを優先する走りに瞬時に移行。また、マニュアル感覚のシフトチェン...
    満足している点
    足裏をアクセルに軽く押し付けた瞬間から、加速感が心を魅了する。3.5Lエンジン+3モーターが放つ、圧倒的なダイナミック性能
    不満な点
    内装、外観、圧倒的な広さでゲストをおもてなしする後席空間、静粛な空間に響く、圧倒的な臨場感サウンド。不満な点は全くありません。
    乗り心地
    悪路を走っても静かで安定した走りをします。 高速では張り付いた感じで、Honda SENSINGがもたらす高い安心と快適でどこまで走っても疲れません。

    続きを見る

  • NeUbivashka NeUbivashkaさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Legend

    2020.3.20

    総評
    Love this car
    満足している点
    Very powerful and comfortable
    不満な点
    Few space for back passengers
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ひとじん ひとじんさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SH-4WD

    2019.12.25

    総評
    ホンダって、やっぱり他のメーカーと違うなと所有してわかりました。いい意味で変態です。
    満足している点
    目玉は、SH-4WDでしょう。圧雪、凍結と路面状況が悪いほど威力を発揮します。行きたい方向にステアリングをきり、アクセルを入れれば曲がっていきます。すごいなーと感心しています。 リヤアームにまで空力パー...
    不満な点
    まあ、大パワーのフロントヘビーなFF車ベース。ラフなアクセル操作でアンダーでまくりです。FF好きじゃないのはこれがあるからですが、買ったからには楽しもうと思っています。 室内のキシミはやっぱりあります。...
    乗り心地
    ふわふわではないですが、ドイツ車のような、フラットな感じでもないです。ここをもう少し改善したいです。

    続きを見る

  • 居眠りネコ 居眠りネコさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2005年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    熟成が進んでいたら

    2019.10.27

    総評
    今でも大好きなクルマです!
    満足している点
    内外装ともに満足していました。エクステリアは他に似ているクルマがなく、内装も本物の天童木工製のパネルを使用し、シートも大振りなそして柔らかな革で、初乗りした際に惚れたのを覚えています。 そして、当時とし...
    不満な点
    SH-AWDの熟成不足です。これは機械式で実現したところは凄いのですけど、テストコースでのチューンは行ったのでしょうけど、公道での熟成が足りなかったと感じます。 そして、マイナーチェンジでは搭載されまし...
    乗り心地
    シートの出来も良いのでフラットな乗り心地でした。

    続きを見る

  • k.daiji k.daijiさん

    グレード:ハイブリッド EX_4WD(DCT_3.5) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セダンの形をしたスーパーカー

    2019.5.4

    総評
    見た目の不細工さ(?)とは裏腹に、途轍もないポテンシャルを持った隠れた名車だと思います。 見た目はオジさん向けのラグジュアリーセダンですが、中身は完全なるスポーツカーです(笑) 車庫の大きさ、...
    満足している点
    ⑴ハイブリッドのエコカーな筈なのに、エンジンがガンガン主張してきて気持ちの良い走りをしてくれる点 ⑵SH-AWDを活かしたとても気持ちの良いハンドリングを有しており、小半径のコーナーでもとんでもない...
    不満な点
    見た目につきます。アキュラのペンタゴングリルにホンダマークは似合わないように思えます。このまま潔くアキュラRLXで売った方が良いのでは?と感じました。アキュラ店等は不要で、ホンダでアキュラ車を販売してくれ...
    乗り心地
    疲労感が少なく、高速でどれだけ走っても疲れなく走破できると思います。

    続きを見る

  • Herman 038 Herman 038さん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2004年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通好みのスポーティセダン

    2019.3.17

    総評
    この車は上辺だけで判断する様な、食わず嫌いの人には良さは分からないだろう。 何故ならば、見えない中身を先進技術で武装し、車の本質的部分で勝負をかけた車だから。 今は底値で買えるとオーナーは話していたが...
    満足している点
    発進から加速まで、流石は300psを誇るVTECエンジン。 ストレスなく、そして軽々と1700kgオーバーの車体を100km/h以上に加速させる。 VTECエンジン搭載車だからこそのカムが切り替わる瞬...
    不満な点
    内装の段差や隙間のでき方は、気になる人からすれば不満点になろうかと思う。
    乗り心地
    我が家で愛用していた、BMW E60 525iと非常に似たフィーリング。 路面の凹凸は拾うが、それはドライバーズサルーンとして、車が敢えてドライバーに必要な路面状況を教えている、という表現が適切かと思う...

    続きを見る

  • a31nognog a31nognogさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    KB1 レジェンド ☆ スマートインテリジェンス ホンダのこだわりが詰まった4ドアセダン

    2018.12.31

    総評
    ホンダのこだわりが詰まった4ドアセダンで、スマートインテリジェンスという言葉がぴったりなクルマです。 街乗りより、長距離移動でこのクルマの本当の良さが伝わってきますね。
    満足している点
    趣味用のクルマとしてKB1レジェンドを購入、やはりSHーAWD(スーパーハンドリングAWD)が、このクルマに惹かれたポイントですね。 走行性能は、トヨタや日産とは、また違ったインテリジェンスな走りを...
    不満な点
    やはり、今の御時世 燃費が宜しくないのは、少し気になりますね。街乗りでリッター6〜7位で、高速でリッター12前後。でも魅力的な走りをしてくれるのだから仕方ないと私は割り切っています。 全長、全幅とも...
    乗り心地
    購入当初 足回りの劣化のせいで荒れた舗装を走行すると凸凹路面から受けたショックをダンパーが吸収せずゴツゴツとした反発感がありました。 中古購入時の走行距離は8万5千キロで既にフロント足回り(ショックアブ...

    続きを見る

  • Noriyuki925 Noriyuki925さん

    グレード:アドバンスパッケージ _4WD(AT_3.7) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Bee★R ROMチューニングしました。

    2018.11.3

    総評
    チョイノリには向いていません。 遠出するには良いと思います。 Bee★R でBR-ROMチューニングしてもらいご機嫌です。
    満足している点
    4人乗りのスポーツカーみたいなところ SHAWD Bee☆RでROMチューニングしてもらいました。 リジカラ装着車 足回りなど、良い材料を使用していると思われます。
    不満な点
    燃費ですかね・・ あまり燃費をする人は最初からこういう車を選ばない方が良いですね。 75km/h位が一番燃費が良いかもしれません 巡航を続けられるとリッター13km位走ります。 ただ、これ...
    乗り心地
    高級車と思いきや、結構ごつごつ感があります。 AWDのせいなのか、走行中の車内はタイヤからの音が結構します。

    続きを見る

  • 凌志 凌志さん

    グレード:ハイブリッド EX_4WD(DCT_3.5) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レジェンド試乗~ホンダ渾身のスーパースポーツサルーン~

    2018.9.1

    総評
    世界で唯一無二の、ミッドシップスーパーカーのエンジン配置を変えたスーパースポーツサルーン。 (思い当たるのはランチア・テーマ8.32くらい?) とはいえ街中で流しているだけでもこの車の特別感をしっかり...
    満足している点
    まさに「ひと踏み惚れ」。3モーターとガソリンエンジンのシームレスな加速感。 乗り心地の滑らかさ。シート、センターアームレスト、ドアトリムの統一感のある柔らかさ。 いわばフロントエンジンのNSX。A...
    不満な点
    FFでBMWを作ってみました的なスタイリング。マイナー前の顔がすぐに思い出せなかった。 5m×1.9mのボディでは、狭い道路では対向車に気を使う。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Gregho27105 Gregho27105さん

    グレード:- 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Kb1

    2018.8.26

    総評
    Good so far
    満足している点
    Finally got a jdm legend
    不満な点
    The navigation only in Japanese. . be nice if their was an update to have english
    乗り心地
    Good

    続きを見る

  • A24.1h A24.1hさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    ホンダのお買い得 ドライバーズ ツアラー

    2018.8.19

    総評
    中古車になって手に届く値段になっているので ゆったりとフルサイズセダンでクルージングが趣味な方にはオススメのモデルです。
    満足している点
    クーペに見えるデザインと中古車になって手に届く値段であること SH-AWDによる底が見えない程のコーナーリングの安定感に満足しています。 通勤をビジネスクラスへアップグレードされた気分になります。
    不満な点
    街乗りでの燃費は5キロくらいです。 排気量を考えると仕方がないです。
    乗り心地
    ゆったりと収束させるサス特性となっていてSH-AWDが介入しても唐突感はありません この当時のHONDA車はドライバー中心設計のため、後席は狭く辛いつくりとなってます。

    続きを見る

  • ~志~ ~志~さん

    グレード:- 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り出し2ヶ月の感想

    2018.6.10

    総評
    燃費の悪さ、古い車なので故障の多さ 上記を差し引いても自分は満足しています。 逆に上記が我慢出来ない人には 全くおすすめ出来ないと思います。
    満足している点
    デザイン、大きさ等は概ね満足しています。 BOSEスピーカーは音が良いと思います。
    不満な点
    車高調を入れているからかもしれませんが、乗り心地はトヨタ系と比べるとイマイチです。 故障が発生すると修理費用が高いです。
    乗り心地
    乗り心地は硬めかと思います。 車高調の減衰を1番柔らかくしても硬さを感じます。

    続きを見る

  • たなかかずや たなかかずやさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フロントグリルについて

    2018.5.26

    総評
    落ち着いた内装で気にいっております。
    満足している点
    力強く感じるエンジンのパワーです。
    不満な点
    特にありません。燃費が少々悪いのが気になります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Grand Sports Grand Sportsさん

    グレード:- 2006年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アメリカ版レジェンド, 必要にして十分な常用セダン

    2018.4.29

    総評
    特筆すべき駆動トルク変換機能付きのスーパーハンドリングAWD 最新のRLの出来の良さはホンダの努力の結晶、その先駆車としてオリジナルの成した貢献は高く評価されるべき。 ただしアキュラ顔はどうしても抵抗...
    満足している点
    優れた走行性と居住性の両立 アウディと互角以上の動力性能 静かなエンジンと卓越したハンドリング 古くならない無難なデザイン SH-AWDで曲がりきる高速コーナーリング 卓越したエンジン 良く出...
    不満な点
    5速ATは燃費と信頼性に難点 ドアーを開けた時のストッパーが弱く勝手に閉まってしまうのを支えるのが大変(自分で閉まろうとするドアに押されて車から出られなくなる事) 全体的にコンパクトにまとまってはいる...
    乗り心地
    やや硬め、室内は静粛 搭載重量過でなければ良好

    続きを見る

  • tam-t tam-tさん

    グレード:ハイブリッド EX_4WD(DCT_3.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    KC2 後期

    2018.4.29

    総評
    KB1とはまったく別物です。 どちらも、4駆であることを意識させないという点は共通していますが。 ただ、エンジン単体のフィーリングは、KB1の方がいいような気もします。というのは、KB1は当然ですが、...
    満足している点
    速い、でかい、快適! V6 3.5リッターに3モーターは、この巨体でも音もなく加速します。峠の上りでもまったく!パワー不足を感じません。 また、KB1は燃費6.5km/Lくらいでしたが、KC2は12~...
    不満な点
    やはり市街地での取り回しですかね。 慣れの問題でしょうが、気を遣います。 駐車場も気を遣います。
    乗り心地
    静かで最高です!

    続きを見る

  • TOCHI-HIRO TOCHI-HIROさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2006年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいよ…この車

    2018.4.4

    総評
    満足w
    満足している点
    パワーとスムーズさ! でも、一番はスタイルとカッコよさ…だねw
    不満な点
    収納性! エアコンが手間w
    乗り心地
    さすがV6…音は静かでいい感じ。 あと、おばけセンサー付w

    続きを見る

  • You-Ki You-Kiさん

    グレード:- 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    KBこそ最高のレジェンド

    2018.3.13

    総評
    (;-ω-)ウーン…新車で買ってたら最高! 今回買った子でも買って良かったと思う。 どこまで直すか…それが問題(笑)
    満足している点
    ボディーラインの造形?が凄い! 内装の全体的なデザインも良いと思う。 エンジンかけた時の躍動感、高回転でのチカラが凄い。 ドアの合わせ目にもゴムのモール?があってパネルとパネルの隙間が無くなる所。 ...
    不満な点
    重い! エンジンのトルク?不足。 重量にブレーキが負けてる。 特に内装の痛みやすさがキツい。 スイッチ類がゴム?ぽいため爪ですぐキズがつく。 革が痛みやすい…シフトノブは3000キロで色がはげる...
    乗り心地
    ボディーはさすがニュルブルクリンクで開発しただけあって同じ年代(2005年)の他メーカーの車より強いです。 余談ですがニュルブルクリンクテストではサンルーフ付車両での開発だったらしいのでノーマルルーフ仕...

    続きを見る

  • YONfreedom YONfreedomさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レジェンド kb1レビュー

    2018.1.24

    総評
    思ったより乗り心地は硬め そして 想像よりはるかに曲がる 想像していた通りの燃費 dc5から乗り換えの自分には何もかもが高級に見えてしまい 楽しいレジェンドライフを送ってます。 好きな人だけが...
    満足している点
    インテグラTYPE-R(DC5)からの乗り換え視点です。 自分にはあまりある程の高級感 走行性能も高い レザーシートではないのですが、冬は暖かいし文句なし そして広い! ステアリングスイッチの多...
    不満な点
    これはやはり燃費と言えるでしょう。 まだ冬しかのってないですが暖房つけて メーター読み 下道5.3です。 高速はまだ長距離を試してないのでなんとも。 不満は特にないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • squopea squopeaさん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    HONDA 好き!

    2018.1.14

    総評
    総じて文句無し!
    満足している点
    全て!
    不満な点
    タイヤセンサー
    乗り心地
    文句無し

    続きを見る

  • 堂山 堂山さん

    グレード:レジェンド_4WD(AT_3.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダがライバルに勝負と力を込めた一台

    2017.10.3

    総評
    乗り出して5000㎞を越えたのでレビューします。 SH-AWDがもたらすオンザレールな乗り味は癖になり特に用がなくてもドライブにいきたくなります。 燃費は現在の高級車には及びませんが、高い燃料費を払っ...
    満足している点
    何と言ってもSH-AWDのもたらす走行安定性の高さです。新東名、北関東道などのカーブが少なく、交通量の少ない場所では非常に快適に移動できます。また、都心環状線などカーブが多いところも非常にストレスなく走れ...
    不満な点
    横からから見たときにフロントオーバーハングが長い。 ナビの操作がタッチパネルではないのでトヨタばかり乗ってきた自分にとっては名称を入力する際に非常に不便です。 ステアリングスイッチ及びウインカーレバー...
    乗り心地
    乗り心地は固くもなく柔らかくもない絶妙な乗り味です。しかしリアシートはシートバックがもう少し柔らかく寝ているとよいと思います。 静粛性は一般道では他社の同クラス程、静かではありませんが、個人的な感覚では...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?