現在位置: carview! > 新車カタログ > ホンダ(HONDA) > レジェンド > みんなの質問(解決済み) > なぜ売れていないクルマ=ダメなクルマと決めつ...
ホンダ レジェンド のみんなの質問
________________さん
2022.1.15 16:25
例えばシビックは売れていないからダメなクルマだと決めつける人がいますが。
よく分からないのですが。
売れていないクルマ=ダメなクルマなのですか。
と質問したら。
フィットが売れていないのはノートやヤリスよりダメなクルマだから。
という回答がありそうですが。
よく分からないのですが。
販売台数がいいクルマの定義なのですか。
それはそれとして。
レジェンドは売れていないからダメなクルマ。
インサイトは売れていないからダメなクルマだとマウントする人がいますが。
よく分からないのですが。
たまたま売れないクルマ=ホンダでホンダのクルマばっかし例に上げましたが。
例えばワゴンRは最近売れなくなりましたが。
スカイラインやインプレッサも売れていませんが。
販売台数=いいくるという定義なのですか。
余談ですが。
クラウンは売れていないと聞きますが。
僕はクラウンが好きですけど。
fq_********さん
2022.1.15 17:02
誰が決めつけてるのですか?
私は決めつけてませんけど。
sst********さん
2022.1.18 07:26
極端な話、時流やユーザーを無視した設計やデザインスタンスなんでしょう。
oda********さん
2022.1.16 14:18
軽自動車のような内装の質感でなぜ妥協できるのか、
聞いてみたいです。
鄭周永さん
2022.1.16 13:54
個人的に売れてる車よりトミカに出てる車の方が興味ある
じゃあ何故ヴェゼルは売れてるのにトミカに出ないの?
neksport5さん
2022.1.15 23:45
商売する側としては売れない車はダメな車ですね。
営利企業としては当たり前のこと。
ところで、クラウンは実際に乗りましたか? 俺なんかモデリスタ仕様も乗りましたよ。
https://i.imgur.com/T1tuOPl.jpg
ちなみに、好きな車ではありませんw
tak********さん
2022.1.15 20:06
ダメと品質が良くないはイコールでは無いです
売れてなきゃメーカーにしてみたら金にならないダメだし
ユーザーからしてもリセール良くないダメだったりそれぞれダメな理由があります
そこに性能は関係無いです
a4b********さん
2022.1.15 19:51
売れる車=多くの人が選びやすい車ってだけだと思いますけどね。
例えば、近所のスーパー特売肉、国産黒毛和牛、松阪牛、売れるのはどれでいい肉はどれか?
低所得者と高所得者、品質に拘る人と拘らない人、どっちが多いか?
もちろん肉でも牛より豚が好きな人もいるし、鳥が好きな人も居ます。あくまで拘りではなく好みとして。
これって車に置き換えても同じことだと思います。
言い換えると、
拘りのない人は販売店舗が多くて買いやすいトヨタでそれなりの車を買う。中にはトヨタよりホンダが好きな人もいる。
ちょっと拘る人は自分好みの車を求めてスバルのお店まで行って買う。
拘りのある富裕層は店舗の少ないポルシェの店までわざわざ出向いてまで買う。
全部例えで贔屓はありません。
世の中、車に対して拘りを持ってる人の方が圧倒的に少ない。
違いが分からない、気にならないなら、手軽で安く買えるのが一番便利で都合が良いし。
この辺を思えば、売れる車が良い車なのかなんて疑問は抱かないと思います。
nor********さん
2022.1.15 19:22
売れていないクルマの理由が解らないから、適当にダメなクルマと言っているだけ。
mne********さん
2022.1.15 19:07
何も考えないで、みんなが乗ってるクルマを欲しがる人が多いからだよ。
そして保有したクルマは褒めたくなる心理かな?
ただ、日本人はエンジンやミッション、ハンドリングを重視する人が少ないので、
売れてるクルマは動く応接間とか、歌舞伎役者みたいな顔つきのクルマばかり。中身は何でもいいみたい。
良い車とか名車というのとは違うと思うな。良いリビングではあると思うよ。
mar********さん
2022.1.15 19:02
> 売れていないクルマ=ダメなクルマなのですか。
そんなの当たり前。少なくとも自動車メーカーや系列ディーラーにとっては、その通りだろう。売上も利益も生まずにコストばかりを食らう、粗大ゴミなのだから。
一方で、評論家や消費者が言うイイクルマだのダメグルマだのって評価は、評価者たる人間の好みで勝手に断じているだけであり、そもそも絶対的基準など存在しない。法に抵触しない限り、どのように決めつけようとも何の問題もないが、所詮は個人的つぶやきに過ぎない。
9M354さん
2022.1.15 18:53
すいませんが。
安いのに売れてなかったらダメなクルマなんじゃね?
ホンダ レジェンド (KB1) を所有されている方、または過去に所有をされていた方… LEGENDの車検証ケースについてお教え下さい。 当時、本革ケースが新車購入時に付属していたのでしょうか? ...
2021.8.21
ホンダレジェンド KB1のホイールについて質問します。 kb1のpcdは120でさらにキャリパーが大きいため選べるホイールが少ないです。 シビックfk8もpcd120ですがfk8用社外ホイールで...
2020.12.31
ホンダレジェンド ハイブリッドどう思いますか? 個人的には普通にかっこいいと思うんですが、評判を見ていると ダサい こんなデザインありえないなどかなり酷評な意見を良くみます。 前期 後期とも良...
2020.10.17
日本車セダンの最高速度(リミッター解除時) 日本車のセダンは外車に比べると馬力がないですが、 ドイツのアウトバーンでは、 なぜか日本車が馬力の割に意外と速いと聞いたことがあります。本当でしょう...
2007.3.25
燃費について 最近またガソリンの値段が上がってませんか? 燃費を良くするために、色々と運転方法をためして少し良くなりました。 皆さんが乗っている乗用車はリッターどのくらい走りますか? できれば...
2007.5.30
車を磨く電動ポリッシャーについて こんにちは。 いつまでも車を綺麗にしていたいと日々、メンテを 欠かさずに行っています。 しかし、どうしても小傷などがついてしまうのが車の 宿命です。 当方...
2011.1.10
乗り心地+ローダウン+低予算 ローダウン用のスプリングに交換予定です。 予算の都合もありローダウン用スプリング+純正ダンパー(ショック?)でのローダウンです。 乗り心地はもちろん良いにこしたこ...
2007.2.9
現行型のホンダレジェンド、人気がないのはなぜでしょうか? 走りはいいですよね? 高級車としての求められるものがないから人気ないのですよね? ご意見聞かせてください。
2007.11.1
マークxって中途半端なセダンだと思ってしまうのですが… そもそもマークxに乗る人が理解できません… トヨタにはクラウンやマジェスタがあるのに何故、あの小さなセダンに乗るのでしょうか? ? マ...
2016.6.3
1月ほど前にFF車から、FR車に乗り換えたのですが、すごく運転しづらいです。 ハンドルを切るときだけ力を入れて、戻すときはハンドルを滑らせるようにして中立位置へと戻しているのですが、この時の感覚...
2016.10.13
ホンダのレジェンドってどんな人が買うんでしょうか? 720万は高すぎますし ハイブリッドなら レクサス ESハイブリッドやクラウンハイブリッドの方が安いですし人気も高いはずですが あえてリセー...
2020.10.27
ホンダ車で乗りたい自動車はありますか?理由も宜しくお願いします。 ・CR-V ・CR-X ・CR-Xデルソル ・CR-Z ・HR-V ・MDX ・N BOX ・N-ONE ・N-WGN ・N360
2016.3.26
日本車って詰まんないね。 最近の車はどれも詰まんないですね。 メーカーの人は馬鹿になっちゃったのかな。 トヨタのデザインは地味だし、CVTばっかでつまんない。無駄に低回転ばっかり意識するエンジ...
2009.1.27