ホンダ レジェンド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
217
0

駐車場について、教えてください。
前面道路幅5.0m、駐車場開口幅2.5mでホンダ・レジェンド(車幅1845mm)のバックからの直角駐車は厳しいでしょうか。

駐車へのアプローチは運転席側から入っていく形になります。
駐車場の右側(運転席側)は入庫しさえすれば完全に敷地内なのドアの全開が可能です。
一方助手席側は隣家との仕切りであり車幅もありこちらからの乗降は考えていません。
なお駐車場開口部には両側に門扉(幅9センチ×2=18センチ)あります。
よって実質開口寸法は2320mm、実車との差は475mmになります。
もちろんドアミラーはクローズした上での駐車になると思いますし、
1回での駐車は難しいとしても、それでも何回か切り返しすれば入庫できるのではないかとも思いますが。
因みに駐車場の奥行きは5mあり、一般的な駐車場サイズ(2.5m×5m)の大きさはあります。
場合によっては先述の門扉を撤去しても差し支えありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • こんんちは。都内でマンション経営をしている者です。

    当方のマンションも駐車場の間口は2.5mなのですが、レクサスLX570やレンジローバーの2m近いクルマもとまってますので、運転が上手な方であれば問題ないと思いますが、門扉の18cmは、駐車する時に通行人やクルマが来てあせっている時は大きいので、外した方が無難かと思います。
    複数台が止められるよな駐車場とはことなり、幅が同じ2.5mでも、恐らく隣家との塀などで、実際の幅以上に圧迫感があるはずですので、門扉は撤去された方がよろしいかと思います。最近の車は全幅が大きくなる一方ですので・・・。

  • 前面道路が5Mあるから入るとは思いますが、最小回転半径が大きい車なので厳しいですね、

  • 私の運転技術(運転歴30年男)では、3年に1回くらい門扉で車の側面を擦ると思います。門扉を外せは入れやすくなると思います。

  • 有料駐車場で区画の幅が狭いとこだと、幅が2.5mくらいです。
    でも、これは線と線の中心の寸法で線の内側だと2.35mになります。
    その区画の前の通路の幅は2方向の場合は5m以上と決められています。(一方通行だと3.5m以上)

    それを考えたらそれほど難しいとは思います。

  • 何回か切り返したら入ると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ レジェンド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ レジェンドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離