ホンダ レジェンド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
375
0

なぜ日本のインフィニティとアキュラはレクサスに勝てないのですか。
日本のインフィニティといえばフーガとスカイライン。
日本のインフィニティといえばNSXとレジェンドとアコードですが。

NSXはともかくとして。
フーガとスカイラインとレジェンドとアコードてレクサスのGSやISに相当するクルマだと思うのですが。
ぶっちゃけレクサスの完勝だと思うのですが。
なぜインフィニティとアキュラはレクサスに勝てないのですか。

と質問したら。
日産とホンダだから。
という回答がありそうですが。

確かに500万円のクルマにⒽのエンブレムは厳しいですが。

それはそれとして。
売れてもいませんが。
それ以上に期待もされていません。
クルマ雑誌などを読んでいてもレクサスには厳しい評価をしますが。
フーガやレジェンドに関しては厳しい評価どころか無視です。

なぜインフィニティとアキュラて日本では無視。ぜんぜん売れていないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アキュラは知りませんが、インフィニティは海外からの逆輸入です。
レクサスが売れてるとしても、日本市場なんてたかが知れてますし、日産グループはそこまで力を入れてません。

その他の回答 (8件)

  • レクサスの上級車種を選ぶユーザーは、 やはり、 トヨタや、他メーカーとの
    差別化を望む人達が多いと、感じます。そんな、 ある意味 上流階級の人達を
    心理的にも、 満足させる趣向や、接客、フォローが 完璧で、
    富裕層の心をくすぐるからです。

    先ず 専用の販売店があり 高級感漂う社屋に 上品な接客嬢 セールス サービスマン
    、外から見える 商談スペース。

    購入者には ビップルームでの接客 購入者とスタッフによる ゴルフコンペ
    常連客同士の意見交換会(懇親会)

    まるで ライオンズクラブのようなメンバー制を敷き 顧客の心をわしづかみにしています。

    その点 他の高級ブランド車を販売するお店は 軽を家族で商談にくるお客様と
    同じスペースで 同じスタッフに、同じ接客で扱われるのが 彼らには 耐えられないのかもしれませんね。

  • ホンダに関しては、高級感がなかなかユーザーが求める雰囲気になっていないと言うコメントを以前読んだことがあります。逆に言うとレクサス、トヨタはユーザーを掴む「高級感」がしっかり出せていると言うことらしいです。でも、ホンダのアコードでも、アキュラTLでも、流石レース好きのメーカーが作ったと言うか健全なアスリートっぽい雰囲気に仕上がっていて私は好きです。でも、落ち着いたジェントルマン的な雰囲気となるとレクサスは凄いと思います。

  • レクサスはトヨタ店とは別にレクサス店があり、VIPな対応で有名ですよね、
    アキュラ、インフィニティは海外モデルのブランド名でレクサスとは同じですが、
    販売店がないですよね、普通に一般ディーラーで売っています。
    レクサスオーナーというのは良く聞きますが、アキュラオーナーとかインフィニティオーナーとは言わないですよね、日産もホンダも資金がないのでレクサス店のようなトヨタとは別ブランドで特別な車、対応が出来なのです。失敗したら、それこそ倒産です。高級車部門ですから、レクサス店も最初はお店は閑古鳥、SUV、スピンドルグリルを多用して売れるようになりました。今のトヨタとではホンダ、日産は勝てません。レクサスと言えば女子高生でも高級車だと認識されています。
    アキュラ、インフィニティだったらなにそれ?ってなりますからね。
    知恵袋ではアンチレクサスが多いですが、知恵袋の世界だけの話なので気にしないように、

  • えっ?

    認知度が話にならないじゃないですか。

    そもそも車知ってる人でもインフィニティのエンブレムは知っていても、アキュラのエンブレムは知られていない。

    昨日、レジェンド走ってるの見かけましたけど、700万はないよなぁって思います。

    ちなみに、エリシオンも見かけました。めずらしい。

    冬頃発売と言われてるレクサスUXが見物だね。これはコケると見てます。エントリークラスSUVと言えども内装質素過ぎ。

  • そもそも日本ではインフィニティブランドもアキュラブランドも展開してないんだから、勝負の俎上に乗ってません。

  • レクサスが成功していないので、マネをしていないだけでは?

  • インフィニティ、アキュラは国内ではブランド展開していません。
    いずれも日産車、ホンダ車として販売しています。

    勝負うんぬんどころか、同じ土俵の上に立ってないので、日産もホンダもこのジャンルではトヨタ相手に本気で勝負する気が無いと思います。
    そんな状況ですから、注目されないのも仕方がないと思います。

  • >なぜインフィニティとアキュラて日本では無視。
    そもそもが海外向けの高級ブランドだから。日本向けではない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ レジェンド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ レジェンドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離