現在位置: carview! > 新車カタログ > ホンダ(HONDA) > レジェンド > みんなの質問(解決済み) > マークxって中途半端なセダンだと思ってしまう...
ホンダ レジェンド のみんなの質問
kam********さん
2016.6.3 23:23
?
マークxってホンダいうところのインスパイアみたいなもんですよね?
でもホンダにもレジェンドという立派なセダンがあるのに…何故、インスパイアみたいな中途半端なセダンを乗るのでしょうか??
ちなみにマークxって見た目も小さいけど、中身もクラウンやマジェスタに比べて狭いのでしょうか??
補足
え?セダンの話しをしてるんですけど?笑 理解力ない人は回答しないでね。
lun********さん
2016.6.6 18:52
「クラウンやマジェスタより、普通に、マークXが好き!」って人はそれでいいんじゃないですか?
他人の言動のすべてを理解できませんから、自分は自分であり他人は他人という事で良いと思います。「マークxに乗る人が理解できません…」と言う人の事を理解できないという人もいるでしょう。
aet********さん
2016.6.8 10:39
ウィンダムとマーク2を統合して
クラウンより少し小柄な車 という立ち位置だと思います
今のクラウンはかなり大きくなってますから、なおのことですね
マークXどちらかと言えば、日産スカイラインに近い立ち位置かもしれませんね。
足回りに振ったちょっとした高級感みたいな
インスパイアも最終形は少し状況が違っていて
北米版アコードと呼ばれる車種を 日本で販売する際にインスパイアとしたということです。
ホンダでは他に、北米オデッセイを日本でラグレイトとして販売しました。
suk********さん
2016.6.6 17:56
どこが中途半端なのか?
ギャースニャンさん
2016.6.6 17:53
マークXの350Gはかなりお買い得だと思いますよ。
クラウンの低グレード乗るよりよほど装備もいいです。
mt5********さん
2016.6.6 17:32
マークXの基本シャーシの土台はNプラットフォームつまりクラウンと同じ、味付けがスポーツセダンとナビが装着されてないから安く見える。
エンジンもV6の2.5Lは4GR-FSEのレギュラー仕様で配管取り回しが違うだけ。
メーター類はスポーツセダンを意識して攻撃的になっている。
比べないで欲しいな、インスパイアとレジェンドとねFFとは違うのだよ、走りが。
アホンダ車と比べられる程トヨタは落ちぶれていない、そのアホンダ車国内じゃレジェンドがかろうじて生き残っている。鉄道でいえばJR・近鉄のトヨタに喧嘩売ってるもんだぞ。
By:210系MC後2016年モデルロイヤルサルーンV6オーナーより、あんたマークX乗ったの?試乗したんかい、乗らなきゃわからん。
ara********さん
2016.6.5 12:36
マークXは、以外と直線番長。
覆面パトにも採用されている。
気をつけろ。
i29********さん
2016.6.5 01:52
普通車があるのに何故軽自動車に乗るんですか?ってのと同じ質問ですよね。
マークXって本当にダサいですよね!
って言って欲しいのかな?
pyy********さん
2016.6.4 22:31
昔経済が好調のとき課長・部長クラスが車を買える時代になり
セダン全盛でミニバンなど無かったころ社長がクラウンに乗っていると
下の人間はコロナやカローラに乗るしかなかったところへちょっと高級な車としてコロナマークⅡが出てうまくニーズに乗り売れに売れて一時代を築きました
その名残で売れていますが儲かった分それなりに力を入れているのでしょう
ただいまのデザインはもろにBMWの物まねカーとしか見えませんね。
昔は豪華に見えればよかったのですが豪華に見えるだけでは売れないのでクラウンよりスポーツに振っている感じで売っていますよね、それだと狭くても言い訳ができるしね
楽な車に乗りたいけどスポーティに見せたい方にはちょうどいいのでは
ode********さん
2016.6.4 21:59
セダンに乗りたい。
そりゃークラウンとかに乗りたい。
しかし高い。
安くてそれなりのクラスの
セダンに乗りたい。
もしくは周りがクラウンばっかだから被りたくなくて外しで購入されてるかもですね。
マークXは長さ、横幅、室内の長さ、室内の横幅共にクラウンには劣ります。
しかしその分100kgくらい軽いので同じエンジン積んで軽いならって考える人も居ます。
LEXUSのGSとISに関しても同じことが言えますね。
imprezaGC8さん
2016.6.4 20:36
今のって言うかゼロクラウンの頃からクラウンとマークxは共通の車台使ってるから中の広さとボディのでかさは変わらないけどね
まあトヨタはマークxはスポーツセダン、クラウンは高級車として売ってるので住み分けは出来てるんじゃないの
der********さん
2016.6.4 19:30
同感。
昔からマークⅡ乗るヤツ大嫌いです。
クラウン買えないヤツが
あんな下品なおっさんくさい大型のじゃなくて
スマートでスポーティーな…
とか言ってる
ならスカイラインに乗れよと。
堅実にカローラに乗る素直さもなければ
車に対してしっかりと向き合うポリシーもない
そういう中途半端な人間の乗る車です。
室内は当然狭い。
ホンダ レジェンド (KB1) を所有されている方、または過去に所有をされていた方… LEGENDの車検証ケースについてお教え下さい。 当時、本革ケースが新車購入時に付属していたのでしょうか? ...
2021.8.21
ホンダレジェンド KB1のホイールについて質問します。 kb1のpcdは120でさらにキャリパーが大きいため選べるホイールが少ないです。 シビックfk8もpcd120ですがfk8用社外ホイールで...
2020.12.31
ホンダレジェンド ハイブリッドどう思いますか? 個人的には普通にかっこいいと思うんですが、評判を見ていると ダサい こんなデザインありえないなどかなり酷評な意見を良くみます。 前期 後期とも良...
2020.10.17
日本車セダンの最高速度(リミッター解除時) 日本車のセダンは外車に比べると馬力がないですが、 ドイツのアウトバーンでは、 なぜか日本車が馬力の割に意外と速いと聞いたことがあります。本当でしょう...
2007.3.25
燃費について 最近またガソリンの値段が上がってませんか? 燃費を良くするために、色々と運転方法をためして少し良くなりました。 皆さんが乗っている乗用車はリッターどのくらい走りますか? できれば...
2007.5.30
車を磨く電動ポリッシャーについて こんにちは。 いつまでも車を綺麗にしていたいと日々、メンテを 欠かさずに行っています。 しかし、どうしても小傷などがついてしまうのが車の 宿命です。 当方...
2011.1.10
乗り心地+ローダウン+低予算 ローダウン用のスプリングに交換予定です。 予算の都合もありローダウン用スプリング+純正ダンパー(ショック?)でのローダウンです。 乗り心地はもちろん良いにこしたこ...
2007.2.9
現行型のホンダレジェンド、人気がないのはなぜでしょうか? 走りはいいですよね? 高級車としての求められるものがないから人気ないのですよね? ご意見聞かせてください。
2007.11.1
マークxって中途半端なセダンだと思ってしまうのですが… そもそもマークxに乗る人が理解できません… トヨタにはクラウンやマジェスタがあるのに何故、あの小さなセダンに乗るのでしょうか? ? マ...
2016.6.3
1月ほど前にFF車から、FR車に乗り換えたのですが、すごく運転しづらいです。 ハンドルを切るときだけ力を入れて、戻すときはハンドルを滑らせるようにして中立位置へと戻しているのですが、この時の感覚...
2016.10.13
ホンダのレジェンドってどんな人が買うんでしょうか? 720万は高すぎますし ハイブリッドなら レクサス ESハイブリッドやクラウンハイブリッドの方が安いですし人気も高いはずですが あえてリセー...
2020.10.27
ホンダ車で乗りたい自動車はありますか?理由も宜しくお願いします。 ・CR-V ・CR-X ・CR-Xデルソル ・CR-Z ・HR-V ・MDX ・N BOX ・N-ONE ・N-WGN ・N360
2016.3.26
日本車って詰まんないね。 最近の車はどれも詰まんないですね。 メーカーの人は馬鹿になっちゃったのかな。 トヨタのデザインは地味だし、CVTばっかでつまんない。無駄に低回転ばっかり意識するエンジ...
2009.1.27