ホンダ インテグラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
59
0

インテグラのisは運転していて楽しいでしょうか。また、新卒が購入することはおすすめしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

楽しいと感じるかは個人の感想になりますが、一般的には次のようになります。

◆インテグラ : is
一般的なクーペで、運転を楽しむことを前提の設計はされていません。
デザイン重視のモデルになりますので、走行性能は気にしない人が買うグレードです。

◆インテグラ : タイプR
スポーツモデルで、運転を楽しむことが前提の設計です。

インテグラ:is は、約20年前の車になりますので、不具合個所が多発することが予想できます。
安く買えても修理代が大変なことになったら本末転倒です。
古いため、修理用の部品が入手困難になる可能性もあります。

以上の理由から、お勧めできません。
インテグラ:is は、運転を楽しみたい人が買う車には不向きですし、古い車は故障のリスクが高いです。

運転を楽しみたい人には、スイフトスポーツ(ZC33S)をお勧めします。
車両価格のわりには走行性能が高く、インテグラ:is より速くて楽しい車です。
スイフトスポーツにはいろいろな型式がありますが、お勧めするのは ZC33S 型のみです。
ZC33S 型以外のスイフトスポーツはお勧めしません。

その他の回答 (1件)

  • その昔はFFと言えばシビックやインテが真っ先に挙げられてましたね。
    勿論楽しいし、若い時だからこそ乗って欲しい車なんじゃないですかね。

    けど、それなりに年式が古い車になるのでメンテナンスには手間と維持費が掛かる可能性はあります。
    「乗り潰すつもりで、駆動系とエンジンいったらしょうがないかなぁ」ぐらいが丁度いいんじゃないですかね。
    逆に予算や車両の状態で悩むなら回避しといたほうが無難かも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ インテグラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インテグラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離