ホンダ インサイト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
73
0

今 シビック以外にタイプRが出ないのはなぜですか?

フィットRSの上やインサイト、オデッセイにもタイプRを設定しないのはなぜですか?
ベースがスポーツ向けの車じゃないとタイプRは作れないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 社内の規定が、以前はあったはず。
    今もそれを守ってるんでしょう。

  • プライドの問題です。
    造ろうと思えばフィットだろうがアコードだろうがtypeRは造れます。
    現行シビックtypeRもベース車両はハッチバックでスポーツ向きとは言いがたいです。
    ベース車両がスポーツ向きに限るならCR-Zのガソリン車モデルを出して、それをtypeRにする方が現実的。

    しかし、何でもかんでもtypeRにしてしまうとtypeRの価値観が下がってしまいます。
    ユーザーの要望とHONDAのプライドにより、限られた車種にのみtypeRが設定されます。

  • ホンダ自身が初代インテグラタイプRを出した時にタイプRのエンブレムは安売りしないと言っています
    安売りしないとは、価格の事ではありません
    DC2やEK9などは、タイプR化にあたって施された内容を見れば価格的には当時でも破格ですから
    それは売れるからと、アレもコレもとあらゆる車種に設定しないって意味です
    タイプRとは、単なるスポーツグレードの最上位では無いのです
    FK2辺りから少し変わって来てますが、レーシングカーの公道仕様がタイプRなのです
    これがRSやタイプSとの違いです、タイプSやRSは開発車がその車のスポーツ性高めたと思えば名乗れますが、タイプRはレーシングカーに通じる様な拘りと技術を投入して開発しクラス最強の速さが無いと名乗れない
    だからホンダのスポーツカーでもS2000や2代目NSXにはタイプRは設定されないのです

  • ●高性能なエンジン
    ●高性能なブレーキ
    ●高性能なサスペンション
    ●車体の一部をアルミやカーボンに換えて軽量化
    ●ボディの補強による剛性の向上
    ●MT車のみ

    ATのみのインサイトや、ATでミニバンのオデッセイにタイプRを出されても……
    フィットも現行ではATのみだし、コンセプトがスポーツ性とかではなく『心地いい』ですから。
    またN-ONEにターボ+6MT(グレードはRS)が発売される予定ですが、それをタイプRにして300万円オーバーDEATH!となっても誰も買いません。
    精々RSかタイプSくらいでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インサイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離