ホンダ HR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
700
0

カロッツェリア楽ナビLite MRZ99をオンダッシュにすることはできますか?

スペース的にオンダッシュでないと目線が下に来てしまい危ないです。

ゴリラなどのオンダッシュは車内スピーカーへの接続ができないなど、オーディオが弱いので避けたいです。

同じカロで、モニターを吹出口やオンダッシュに展開できるナビ(HRV110G、110)は高額(予算は10万円以内)だったりチューナーレスだったりで選択できません。

MRZ99は、ナビ性能の評判が高く、地図更新が無料(無料でなくても安く更新できればいいのですが)という点が購入動機になっています。

①ステーでビスで留めるなども含め、MRZ99のようなインダッシュ2DIN?を表題のようにオンダッシュ(本体は床置き?)できる可能性。

②10万円以内でナビ性能に定評のあるモニターを吹出口やオンダッシュに展開できるナビ(車内スピーカと車速パルス接続のできる)の有無。

ちなみに取り付けはDIYで頑張るつもりです。(付けたことはありません。インターネットやAV家電など簡単なケーブル接続はできます)

以上、①②について教えていただけるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残念ながらあきらめた方がよいと思います。物理的には可能ですが、けっしてお勧めはしません。 まずは、本体は分離されませんのでそのままダッシュボード上にステーなどで固定しますがナビ横のボルトの長さもあまり長いものでは駄目だったり、ダッシュボードにねじ打ち込みもかなり大変ですよ。そして配線も後ろから横を通して見えるところを直径3cmくらいの束が通ります。邪魔くさいしみっともないと思います。外から見てもみっともないですよ!運転の妨げにもなりますしやめたほうが・・・ 考えるなら同じカロッツエリアのエアーナビとDVDデッキで組み合わせ車速パルスもオプションでいけたはずです。一度この組み合わせでカー用品店に相談してみては?

質問者からのお礼コメント

2011.6.21 00:17

的確な回答をありがとうございました!エアーナビ、HRV110あたりで検討します。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ HR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ HR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離