ホンダ ホライゾン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
8,834
0

新型フリードの購入を検討していますがボディカラーで悩んでいます。

26歳の夫婦、一歳半の子供1人です。

今まで黒い車にばかり乗っていました。
ですがフリードではブルーホライゾンメタリックとホワイトキッドパールで悩んでいます。

どちらとも明るい色で私達夫婦にとっては、挑戦した感じです。

当初イメージカラーであるブルーホライゾンかなと思っていました。試乗車で確認して綺麗だと感じましたし、駐車場で見つけやすくて良いのかなと思いました。
ただ青系の車は事故率が高いというのが結構ショックでしたし、飽き、がきてしまうのではないかという心配もあります。

ホワイトキッドパールはクリームがかった白ではなく、キラキラしてとても綺麗でした。
ただ、新型フリードは見た目がシンプルなので、白だとシンプルすぎちゃうかなとも思いました。
それでもお手入れしやすいのは嬉しいです。

年明けから実車見て、試乗して、それでも決まらないなんて…
もうディーラーでも話詰めないとどんどん納期が伸びていくという状態で、今でも4カ月待ちらしいです。

旦那はこの二色ならどちらでも良いから決めて良いよ、と言っていて、最終選択権を任されてかなりプレッシャーです。。
新車を買うのは初めてなので、失敗したくないです。

良かったら車のボディカラーの決め手、この選び方したら失敗ないよみたいなアドバイスを教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「青系の車は事故率が高いというのが結構ショックでした・・・」

には思い違いが有るようです。

以前アメリカの公式機関でデーターを取ったところ、一番事故に合いにくいのは、派手な色と思われがちな黄色や赤よりも、ブルー系が一番目立って少なかったそうです。

ブルーと言っても濃い紺色的な物は黒やグレーと同等に事故に会いやすいようです。

フリードで言えば「コバルトブルーパール」です。

ご希望の「ブルーホライゾンメタリック」は、明るめの目立つ色で、一番もらい事故を受けにくいと思われます。

その車、車でイメージカラーを決めてデザインされますが、フリードの場合は、カタログやそCM等を見ても分かるように、ブルーホライゾンメタリックが一番似合って目立って良い色だと思います。

私は前モデルのフリードスパイクで、同様の色を選びましたが、駐車場で見つけやすい、待ち合わせに目立つ等と良い所が多いですし、行く所により「綺麗な良い色ですね」と褒められます。既に7万㎞近く走っていますが、ただ一つ困るのは「貴方、何時、何処に居てたね」と良く言われる事です。

しかし言われて困るような怪しげな所に行く事は有りませんので全く平気です。

あのデザインを生かいすには白と黒とグレーはやめるべきです。

ブルーホライゾンか、シトロンドロップの黄色で悩むべきでしょう。

質問者からのお礼コメント

2017.1.13 20:34

みなさん、ご回答ありがとうございました!
こちらの方をBAに選ばせて頂きます。
直感を信じブルーホライゾンメタリックに決めました!
白や黒もかっこいいと思いますしたが、子供が大きくなった時の車の色選びにとっておきたいと思いました(笑)

事故率が高いというのも、ネットでチラッと見ただけの情報に過ぎないので、あまり気にしないようにしたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • 色の前に 車を考え直した方が賢明だと思うよ。

  • >フリードではブルーホライゾンメタリックとホワイトキッドパールで悩んでいます。

    ブルーで良いのでは?

    明るい色ですし、子供が判断し易くて良いと思いますよ。

    >終選択権を任されてかなりプレッシャーです。。

    貴方が決めなくても、子供に決めて貰ったのであれば、将来言い争いにならないのでは??

    ネットでブルー、パールの画像を2つ並べて好きな方を選んで貰えば?

    おそらく、子供ですから青を選ぶでしょうが、貴方の気持ちは青に心が向いているみたいですから、子供が選んだ事にして最終選択を子供の好きな色で選んだ事にすれば気持ちが楽になりません?

    >良かったら車のボディカラーの決め手、この選び方したら失敗ないよみたいなアドバイスを教えていただけたらと思います。

    基本、メタリックもパールも事故を起こせば割高の色ですし、事故率と言っても「青」と言うより、水色ですから、然程気にする必要は無いのでは?

  • 迷ったら白でしょう
    手放す時の査定価格が上がるからです
    ただし、汚れは目立ちます

    他の色で考えるなら、濃い方の青かなぁ?(笑)
    誰が言ったんですか?
    青の事故率が高いなんて(笑)
    家は青のN-BOXだけど、購入当初は稀少色に入ってまして、全体の5%でしたけど、買ってからかなり増えましたね(笑)

    濃いブルーがいいなってのは、ディーラーの試乗車がたまたまその色だったからです

    もう1台白い車に乗ってますけど、駐車場で見失います(笑)
    白に乗って来た事が頭から忘れるからですけどね
    本当にナンバー頼りになりますから

  • 新車での色選びなんて楽しいですね(笑)

    パールホワイトのフリードを発売されてからすぐ見ましたが、ご指摘のとおりで形がシンプルなだけに「印象が薄い」と感じました。

    私もホンダ車乗りですので、その後ディーラーでイメージカラーのブルーの個体を見ましたが、こちらの方が個人的には好印象でしたね。

    >青系の車は事故率が高いというのが結構ショックでしたし

    あまり聞かない話です。よく言われるのは黒やガンメタは他者から認識されにくく、事故に遭いやすいとは言いますが。

    飽き、がきてしまうのではないかという心配もあります。

    これについてはなんとも申し上げられません。しかしフリードには他にレモンイエローみたいな色がありましたよね?またライバル車のトヨタ シエンタにもイエローをはじめとした、かなりインパクトの強いカラーがラインナップされています。

    フリードのキャラクターカラーのブルーはそれらと比較したらはるかに「大人しい色味」で、飽きがきやすいとは思いません。

  • セレナにしときな!悪いこと言わないから・・・

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ホライゾン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ホライゾンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離