ホンダ フリード 「自分の環境に合わせて考えましょう 今まで乗っていた古い某T社の車(1500CCセダン)から乗り換えました。 動機は古い車が新車登録15年、娘が5歳にな」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

自分の環境に合わせて考えましょう 今まで乗っていた古い某T社の車(1500CCセダン)から乗り換えました。 動機は古い車が新車登録15年、娘が5歳にな

2009.6.27

総評
自分の環境に合わせて考えましょう
今まで乗っていた古い某T社の車(1500CCセダン)から乗り換えました。
動機は古い車が新車登録15年、娘が5歳になり大きくなってきた事、エコカー減税、エコカー助成金で決めました。
購入価格については、本体+ナビ+細かいオプション少々+その他諸経費-値引き18万-エコカー減税約10万-エコカー助成金25万=225万でした。
値段については高いと言われていますが、値段の評価と言うのは自分の価値観だと思っていますから、自分の条件に合っていて満足出来る物であれば高いとは思っていません。
皆さんのレビューにありましたが、単に広い車がほしい、年中6人以上の乗車を考えている方、体が大きい方は、あれこれ言う前に対象から外すべきだと思います。
素直にステップワゴンやセレナをお勧めします。同程度の金額でそれが買えてしまうからです。
私の様に、近所の道が狭い、車庫が狭い、75%減税最優先という方へお勧めです。
ちなみにドアキー開けると運転席ルームランプ(皆さんの言うマップランプ?)がつくので
夜の乗車も気になりません。
満足している点
車体が小さい為、狭い場所でも楽々(ハンドルが軽い為、とにかく楽)
CVTで燃費が良い(とにかく燃費が良いですね)
動力性能(車体、排気量の割にはとても良く動くと思います)
税金が安い(75%減税は金額見るとびっくり)
この車体での積載量(車体サイズ考えれば良くこれだけの物にしたと思います)
ヘッドライトが明るい(フォグランプいらないと思います)
不満な点
同価格で大きな車が買える
体のでかい人には向いていない
小排気量の為、時速120k以上の運転
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離