ホンダ フリード 「自分にあった車です 数ある車の中で購入の決め手となるのは自分がその車に乗っているイメージが合うかどうかだと思います。 実際、HV車に興味がありインサイ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

自分にあった車です 数ある車の中で購入の決め手となるのは自分がその車に乗っているイメージが合うかどうかだと思います。 実際、HV車に興味がありインサイ

2009.4.3

総評
自分にあった車です
数ある車の中で購入の決め手となるのは自分がその車に乗っているイメージが合うかどうかだと思います。
実際、HV車に興味がありインサイトを見に行きましたが荷物が多い私たち家族(夫婦+子供2人)には少し窮屈感が残り、ステップワゴンでは燃費や維持費がかかりすぎる中フリードを見つけました。
最初のイメージでは少し太ってる印象の車体でしたが試乗したところ1500のわりには良く走るし社内も静かでした。何より低重心な為コーナーの遠心力にストレスが無く走行面は満足できる車でした。
両側スライドドアで子供の乗り降りが楽なのが助かるしウォークスルーな内装で妻が子供の面倒が見やすいとのことでした。
実際購入し納車された後どうしても内装が納得いかないですね。価格帯でストリームと比較してしうのが駄目なんでしょうかあちらの車のほうが私は内装が好きです。
やはりスライドドアのコストが大きい為こうなるのでしょう。半分あきらめてはいます。
今の私の家族構成で5人乗りのこのサイズが使い勝手がいいです。2列目は狭いんですが小さい子供たちが座るので全然問題無いですし、後ろの荷室が広いので内装意外は全て希望通りの車体になってます。不平不満は各個人でありますが高級車を買ったわけではないので、今の生活にあった車を買ったわけなのでそういう点では満足してます。
満足している点
ディスチャージがやっぱり明るいですね
パワースライドドア(左側だけでもあるとありがたいです)
視界の広さ
荷室の広さ
しっかり反応してくれるハンドル
硬すぎず柔らかすぎないサスペンション
不満な点
内装のプラスチック張り(冬は余計に冷えそうです)
2列目のスライド幅(後15センチ下がって欲しい)
樹種席にも肘置きを…(妻がいつも私から離れるようにドアにもたれています(;_;)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離