ホンダ フリード 「中途半端がちょうどいい!! ライフターボに乗っていましたが、旅行の時に荷物が積めない事。保育園の送迎がなくなった事。 チャイルドシートを付けていると、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

中途半端がちょうどいい!! ライフターボに乗っていましたが、旅行の時に荷物が積めない事。保育園の送迎がなくなった事。 チャイルドシートを付けていると、

2008.10.5

総評
中途半端がちょうどいい!!
ライフターボに乗っていましたが、旅行の時に荷物が積めない事。保育園の送迎がなくなった事。
チャイルドシートを付けていると、人を載せる事ができない(1人しか)。実家へ帰った時に、
両親と食事等の移動するときに車が2台必要となる事を考え、ステップワゴンへの乗り換えを考
えていました。
 フリードが発売され、実物を見て試乗し、すぐに購入となりました。
 短所はありますが、乗っているとこんな物か?と気にならなくなって行くのが不思議です。
皆さんが書かれているように、内装がプラスティックでちゃちいとか、2列目のスライドももう
少し欲しいとか(他多数)思いましたが、2ヶ月使って気になる事はなくなりました。
 広さを求めれば、2000ccのミニバンを考える事になると思うのですが、家族4人で乗る事が
多く、3列は家族以外の人を乗せるときに欲しい(週1回1時間程度の移動み使う)そういう面
では、大きくなく、排気量、走り、すべてが中途半端ですごく良くできていると思います。
 ライフと比べて走らないと感じる事もありますが、それも気になりません。
満足している点
両側パワースライドドア→子どもがいると便利です。
            夏は車の熱気を出すのに両方開けると便利です。
排気量→維持費が安い
重量→2000ccクラスのミニバンを考えると重量が安い
大きさ→キューブ等の横に止めると、少し長いと感じる程度で広い室内。
    でも2000ccクラスのミニバンの横に止めるとすごく小さく感じる。
走り→ガツンと来るパワーはあまり感じられませんが、町中では問題ない。
   3500回転からは、がんばっているかな?と感じる。
   もちろん高速もまわせば良く走ります。
   直線番長なので、コーナーの事はあまり分かりませんが、
   他メーカーのミニバン(多数)と乗り比べて安定していると思う。
大人6人までなら、しっかりと乗る事ができる
荷物もキャンプに行く荷物でさえ、雑に(何も考えないで)積んでも十分余裕がある。
キャプテンシートは、3列目への移動が便利
燃費→郊外の国道でリッター19km 買い物程度の移動で14km(但し、エアコンをかけ
   るとすごく下がる)これはメーター内の表示で、満タン法での計測では、表示量の
   85%くらいにあたります
不満な点
内装が…→試乗のときは気になりましたが、今は全然気にならなくなりました。 
     子どもが汚したときに、拭き取りやすかったのでこれもありかな?と思います。
セカンドシートのスライド量が少ない
    →確かにもっとスライドすれば良いと思いますが、私たちの周りにいる体つきで
     言えば、問題はありません。サードシートも同じです。
マップランプが無い→100均でLEDのキーホルダーを買いました。
時計が、純正ナビにしか無い→ディーラーで腕時計をもらったので、それを見えるように
              置いています。
純正ナビの画面に直射日光があたる→自作の日よけを付けました。
3列目にエアコンの吹き出し口が無い→最初は気になりましたが、しっかり効いています。
値段が高い→理解している上での購入です。ステップワゴンと変わらないとセールスも話
      していましたがというように、私が使用している限りでは短所もでないよう
      に感じています。
 しかし、一つだけ気に入らない事があります。この車だけに限った事ではないのですが、
ホンダ車のオプションは、欲しいオプションを好きなよう付ける事ができず、そのため車
のグレードをあげたりしなくてはならないという事です。
 私は安全面等を考え、Giエアロを購入したので装備は満足していますが、ステップワゴ
ンの購入を考えていた時に欲しいオプションだけ付ける事ができないのはすごく嫌な気分
でした。
 因に、Giエアロでの天井のモニターとシートカバーはサイドエアーバックが装備されて
いるので、構造上できないという事は理解できますが…
 せっかく良い車を作っているので、これだけは改善してほしいと思います。
総じて、私の生活スタイルにこの中途半端な車がすごくあっていると感じています!
 最初は4ATからの乗り換えでCVTで燃費を稼ぐ事ができませんでしたが、最近少し
 コツをつかんだと思います。なので、もう少し燃費ものびるかも…
 しかし、ガソリン代はたくさん使うようになりました。
 一つは、ライフターボは燃費が良く15~16kmの燃費でした。今回は今のところ13km
なので、基本的に燃費の差がある。
 二つ目は、乗っているのが楽しくて以前よりも車に乗る事が多くなったという事です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離