ホンダ フィット 「試乗しました。 現在所有の車(M社のF)が買い換え時期を迎えたこともあり、1ヶ月程前になりますが、FMC間もないフィット(RS)目当てに近くのディーラ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィット

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗しました。 現在所有の車(M社のF)が買い換え時期を迎えたこともあり、1ヶ月程前になりますが、FMC間もないフィット(RS)目当てに近くのディーラ

2007.12.4

総評
試乗しました。
現在所有の車(M社のF)が買い換え時期を迎えたこともあり、1ヶ月程前になりますが、FMC間もないフィット(RS)目当てに近くのディーラーへ早速試乗に行って来ました。
 試乗車として用意してあったのは1300ccのベーシック版でしたが、仕方なく時間にして20分程度試乗してみました。走り出して暫くは通常使用するDモード走行による感触を試し、加速フィーリングを探りましたが、私的には若干の物足りなさを正直なところ感じ、後部座席同乗の営業の方にそのことを伝えたところ、Sモードにすればパンチ力の効いた走りに成るとのアドバイスがあったので、直ぐにSモードにチェンジし試しました。その結果は確かに違うものでしたが、正直Sモードで「まーまー」かなといった感想でした。(ただし、通常使用の範囲では十分な動力性能かと思います。)
 長々と書いてしまいましたが、本来の目的はRSでしたので、営業の方にRSの試乗車が入庫したら連絡してくれと伝え、ディーラーを後にしました。
 それから1週間程したところ、営業の方からRSの試乗車が用意できたとの連絡があり、再度試乗に出向きました。
 用意されたRSは、FFではオプション設定の185/55/R16(4輪ディスク)を履いたものでしたが、第1印象としては、写真のイメージと違い、RSとしてのインパクトが乏しく、以外と地味なものと感じました。(RSとしての格別の差別化が感じられない。)
 早速、然試乗した結果のフィーリングですが、1300ccに比べ動力性能については十分なものとなっており、Dモードのままでも満足のいく走りを感じましたところです。次に操作系で気になっていたパドルシフトがどのようなものかと試し、加減速を繰り返してはみましたが、期待とは裏腹に効果をはっきりと感じることは出来ませんでした。(試乗という限られた条件では限界かも?)
 試乗体験は以上のとおりですが、良いところも沢山あり非常に良くできた車とは思います。ただ、個人的にインパクトの物足りなさ(RSに限る)を感じたところです。このことを率直に営業の方に伝え、買う意志のないことをほのめかし、ディーラーを後にしました。
 最後に、褒め言葉が余り書けず、フィットびいきの方には大変申し訳なく思います。しかし、非常に良くできた車だと思うことは事実です。相違があったのは、私の求めるものとの食い違いの結果だと思います。
満足している点
・収納が十分あり、よく考えられている。
・室内空間が広く、非常に開放感がある。
・CVTに違和感はなく、十分満足。
不満な点
・アピール度が感じられない。(RS)
・OPでタイヤをインチアップしても、タイヤハウスとの隙間もあり、格好が今少し。
・1500ccとはいえ、オプションをそこそこ付けると240万ほどの金額となる。
・座席(特に後部座席)に厚みがない。
 (この金額では他の選択肢を考えざるを得ない。高すぎる。)
・この金額でRSを買う価値が見あたらない。(1300ccで十分と思える。)
・この車にスポーツ性を期待することが間違いなのか?寂しい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離