ホンダのフィットにのっていますが、90000キロを超え、オイル交換とフィルター交換をしたところ、走行中、ノッキングを感じるようになりました。 アクセルを同じ力で踏み続けても、カックンカックンとな...
2025.2.1
ベストアンサー: 走行中、ノッキングを感じるようになりました。 1つの対処法 エアコン A/CスイッチをONなら A/CスイッチをOFFに エンジン停止時 マフラー出口・黒っぽい「煤」 フィットエンジン 点火系 エンジン停止時 マフラー出口・黒っぽい「煤」無し フィットエンジン 点火系は正常 その他の箇所のトラブルを疑います
カックンブレーキはどうしたら無くなりますか? MT車であればギアを抜くことでNになり、クリープが発生しなくなるのですが、AT,CVTだとNレンジに入れないといけないのでしょうか? 信号待ちが長...
2025.1.31
ベストアンサー: 停止でも停止寸前でもNに入れる様な操作はやめた方が良いでしょうね。 ミッションを無駄に痛める要因に繋がります。 ゴゴゴゴってなるのは操作が悪いのですかね? トラックなども含み色々な車に乗って来ましたがそんな事になった事がありません。どちらかと言うとキーって鳴るなら理解出来ますけど。 友人などほぼ全てと言って良い位停止時にガクンと止まる操作が多い! 本当に下手くそだらけで困った物です。 もう...
普通車を新車で買おうとするとお値段は幾らぐらいしますか? 初めて車を持とうと思うのですが、新車で小さめの普通車を購入しようかと考えています。必要最小限のオプションや安全装置などをつけて、税金や保...
2025.1.16
ベストアンサー: 車両本体価格が200万円前後のコンパクトカーで、支払総額が220~230万円くらいになるかと思われます。実際の見積もり金額は、オプションの選び方や値引き次第ですので、商談してみなければわかりません。 また新車購入以外に要する費用にも要注意です。具体的には以下のような費用です。 (1)お住まいの地域が寒冷地や降雪地でしたら、スタッドレスタイヤの購入が必須です。暖地であっても車を通勤や通学に使...
ヤリス、アクア、フィットの中で一番好きな車は何ですか? 車の購入を検討しています。1人で使うので普通車のコンパクトカーが良いなと思うのですが、代表的な車種のヤリス、アクア、フィットだとどれが一番...
2025.1.27
ベストアンサー: ヤリス 最も燃費が良く、走行性も優れています。欠点と言えば電動パーキングブレーキが無くクルーズコントロールが全車速対応でないことくらいです。 アクア 燃費はヤリスのように良く、ヤリスより広いです。これも電動パーキングブレーキは無く、クルーズコントロールは全車速対応ではありません。 フィット 燃費はトヨタ勢に劣りますが、室内は広いです。電動パーキングブレーキが搭載されておりクルーズコントロ...
僕は就職で自宅から職場に通うつもりです。自宅には駐車場があるので車は問題ありません。ですが車種について揉めてます。父親は軽自動車にしろと言われました。お金のことで色々言われてます。 僕が選ぼうと...
2025.2.4
ベストアンサー: お父様が初期費用の事を言っているのかランニングコストの事を言っているのか聞いてみて下さい。 確かに税金や保険などを考えれば軽自動車の方が安いですが、ハイブリッドのコンパクトカーの方がガソリン代は安くなります。 それに現在は車両価格が高騰しており、軽自動車と小型乗用車の価格はほぼ変わりません。(例えば日産のクリッパーとノートは30万程しか変わりません) 中古車であれば軽自動車の方が高い事もあり...
ホンダのフィット、GR1のブレーキオイルの交換方法を教えてください。通常のやり方でも問題ないのでしょうか。
2024.11.3
ベストアンサー: まずリフトアップもしくはジャッキアップして4輪ともタイヤホイールを外します。 そして左後輪のブレーキのブリーダプラグにホースと古いフルードを受ける容器を取付プラグを緩めます。 それからフットブレーキを踏んだり離したりして古いフルードを抜きます。 ブレーキを踏むのは誰かほかの人に手伝ってもらう事をお勧めいたします。 それと同時にブレーキフルードのリザーブタンクに新しいフルードをつぎ足します。 ...
フィットクロスターに乗っています。 私の後期型クロスターにはメーター左側のスイッチがないのですが、あれは何のスイッチでしょうか? メーカーオプションナビ関連でしょうか?
2025.2.2
ベストアンサー: 左側はメーターの照度調整になっていませんか? 右に回すと明るくなるとか。
フィットGP5のディスプレイオーディオ(ワンセグ)でiPhone13をミラーリングする方法を教えてください。
2025.2.2
ベストアンサー: DAの品番は? 外部入力端子が無ければ無理です。 DOPだと外部入力端子は無いと思いますしアナログ入力端子があっても色々必要になるのでオーディオを変えた方が良い様に思います。
日産ノートは次のフルモデルチェンジはいつですか? フィットは現行モデルが不人気なので今年中にはフルモデルチェンジしそうです。 ノートは好調なのでしばらく無いと思っていますが
2025.1.19
ベストアンサー: 販売好調なモデルのほうが開発費の回収が楽なので、現行型が陳腐化して販売が落ち込んじゃう前に早めにモデルチェンジできちゃうケースもあります。 逆に不人気車は開発費をなかなか回収できないので、長年にわたりモデルチェンジできない状態が続く場合もあったりします。不人気すぎてモデルチェンジできないまま15年以上作られた挙げ句に廃盤になったような車もあったりします。 フィットのモデルサイクルは、初代...
フィットehvRSにS660モデューロXバ―ジヨンzアルミホイール16インチをはかせて走ることできますか? ※carview!から投稿されたホンダ フィットについての質問です。
2025.1.31
ベストアンサー: 可能です。 フィット純正ホイールより5mm引っ込みますが… タイヤサイズは互換性がないので要交換 あとS660はフロント15インチ、リア16インチのはずですが、リア用だけ4本揃えるおつもりなのでしょうか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
ホンダディーラーにてドライブレコーダーにとんでもない映像が録画されていました。 当方、ホンダカーズで新車でフィットハイブリッドを購入しており、約2年載っていて、バック時にエンジン の空吹かしが...
2015.12.26
ダンロップのエナセーブとヨコハマのブルーアースではどちらのタイヤが良いでしょうか。 燃費と乗り心地を重要としているのですが、正直言って詳細な違いまでわからず迷っています。 タイヤに詳しい方、違い...
2010.7.23
車のバンパーが少し外れてしまいました。 車種はホンダのフィットです。 こうなってしまったら自力での修理は無理でしょうか? 修理に出すとどのくらい費用がかかるでしょうか?
2013.9.25
わが子の車購入に関して対立しています・・・・ わが子(20代・娘)が車を買い替えることになりました。 休みのたびに色々車を見てきたようで、「スズキ ジムニー」を買いたいとのこと。 ジムニーといえ...
2010.12.6
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
中古の車を買おうと思っています 目に付いたのがマツダのcx-5とアテンザ、デミオ(顔が好み)です 今まで軽自動車しか乗ってこなかったのですが子供が大きくなったし安全性を重視してということで普...
2023.4.10
軽自動車専用駐車場に自分(フィット)が停めてました。ワゴンR乗ってる老人からそこ軽自動車専用駐車場だからどいて欲しいと言われどきましたがどかないといけませんか?詳しい方いますか?
2022.11.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!