ホンダ CR-Z 「本当に乗りたいハイブリッド? このクルマをどのようなカテゴリで評価してよいのかさえも良く判らないので、 評価基準は完全に私的な感想として採点しました。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ CR-Z

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

本当に乗りたいハイブリッド? このクルマをどのようなカテゴリで評価してよいのかさえも良く判らないので、 評価基準は完全に私的な感想として採点しました。

2010.11.6

総評
本当に乗りたいハイブリッド?
このクルマをどのようなカテゴリで評価してよいのかさえも良く判らないので、
評価基準は完全に私的な感想として採点しました。
1度の試乗ではありますが、このクルマへの標語としては
「ホンダらしさを強く感じられる、今までにないカテゴリのクルマ」
です。
ただ、ホンダファンでなく、特定のメーカーに肩入れするつもりがない私にとっては、
このクルマが何を期待して・目指して作られたのか、
30分の試乗とカタログでの説明では全く理解できませんでした。
このクルマのサイトトップにある問いかけについて。
「本当に乗りたいハイブリッドカーを、選べているだろうか。」
少なくとも私が乗りたいハイブリッドカーではありませんでした。。。
詳細は以下にて。
満足している点
・ホンダらしいコンパクトかつ戦闘的な外観(走れば人々の視線を多く感じられるかも)
・外観のいかつさにマッチした「コクピット」(走る気にさせる感が強い)
・コンパクトカーと比べて盛りだくさんの装備(αには充実の安全装備とユーティリティ装備)
・良くも悪くもホンダの「職人魂」を感じさせる全体感
不満な点
・1500ccエンジン+ハイブリッドで30km/lを達成できない燃費(これがエコカー?)
・見た目・コクピットで走る気にさせておきながらも先発のコンパクトカーには劣る足回り
・二人乗り以外を想定していない後部座席(いっそ二人乗りとして外したらどうなの?)
・私見ですがこの内容でα250万、β230万はコストパフォーマンスが悪すぎるかと。
【まとめ】
長所・短所を通して見て頂いて…
このクルマがどんなクルマかお判りいただけますでしょうか?
せいぜい、ホンダイズム全開な、ピンポイントニーズのクルマだということ位かと。
悪く言えば「中途半端な趣味のクルマ」というところでしょうか。
最後にメーカーへの質問で締めたいと思います。
「ハイブリッドカーに乗りたいと考えている人が満足するクルマをマジメに考えましたか?」
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離