ホンダ CR-Vハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
926
0

14年目のCR-Vから乗り換えるなら、時期とおすすめありますか?

ホンダCR-Vに14年乗っています。夫婦と小学生の子供が2人です。
プリウスのような燃費で、ミニバンタイプのものがあればと
思っていたのですが、私の知る限りではないような気がします。

次の車検は来年の9月なのですが、エコカー減税が今年の
9月までとのこと。このタイミングで買い換えたほうがいいのでしょうか?

買換え時期とおすすめ教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補助金と減税(重量税、取得税)のうち減税については1年以上先ですので大丈夫ですね。
登録から14年以上なので廃車すれば補助金25万円対象です。ただ新車を「登録」した後に申し込むわけですが、その申し込みが9/30日までに済んでおかなければなりません。また、補助金は総額が決められていて、期限が来なくても、なくなった時点で終わりです。

このあたりは皆さんのアドバイス通りかと思います。

もし買い換えるなら、以下のすべてをクリアした車種がよいと思います
1 .取得税、重量税ともに 75%減税 または ハイブリッドなどの100%免税対象車

2 .25万円補助金対象車 これはほとんど適合かと思います。

3 .そして 補助金を受け取るために出来るだけ早く買える車種
登録して、補助金申請ですので、9月下旬納車だと手続きや書類作成などで手間取る恐れがあるので、9月上旬納車が理想だと思います。先にも書きましたが補助金がその時点でなくなっていたら無駄骨ですので、少しでも早く登録してくれる車種がよいと思います。

ホンダの減税および補助金対象車 http://www.honda.co.jp/green-tax/subsidy/13-new/index.html

補助金の受け取りは申請してから10万円は二ヶ月くらいだそうですが、私の25万円補助金は三ヶ月たっても未だ支払われないです。というのもディーラーが廃車手続きなどで手間取り、申請が10日ほど遅れてしまったようです。スムーズに進むようあらかじめ営業マンと必要書類など問いあわせていた方がよいです。 補助金はディーラーが申請してくれますが、受け取りは直接もらうので、値引きとは全く別です。ディーラーはこの補助金を当て込んだ見積もりする場合があるので注意してください。

ディーラーも夏休みが結構長期になるので、休日もチェックしておいた方がよいと思います。

せっかく25万円対象車があるなら、利用した方がよいと思いますよ。

14年前のCR-Vといったら初代の発売直後のものですよね。私もこれを廃車して補助金を申請しています。

ハイブリットでミニバンタイプはかなり高価ですよ、安くてもエスティマなど400万以上になるはずです。その上あまり燃費も実際は良くありません。

価格と燃費のバランスがよいのは、1500CC~2000CCでしょう。フリードは確かに良いかもしれませんね。ただ家族4人乗る場合、荷物は沢山は積めないかも。このあたりは用途で違ってくるでしょう。それに子供はだんだん狭い車に乗りたがらなくなってしまうし・・・

ホンダのステップワゴンは大きいですが、今お乗りのCR-Vくらいの燃費だと思いますよ。フリードはさらによいはずで、しかも動力性能はCR-Vより上かと思います。

マツダの新型プレマシーなど価格も安めで燃費もワリと良いようです。2000CCですし。
私はそ~と~無理をしてエクストレイルのディーゼルを買いました。燃費は15~16キロ/Lくらいです。

日産のセレナはモデル末期で燃費もそれほどでもないですが、新型ステップワゴンより売れてます。値引きが大盤振る舞いととか・・・。

とにかく急いで試乗することをお勧めします。それから買うか買わないか検討しても良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.8.5 16:13

とても参考になりました。
なるべく早くに車種を決めて、いい買い物をしたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 補助金が9月まで、ですよ。

    下記URLは、トヨタでの説明ですが、簡単明瞭になっています。

    ご確認ください。
    http://toyota.jp/sp/zeisei/flow/index.html

    それから、駆け込みで購入している方が多くて、車種によっては補助金の申請と納車が、もう間に合わない可能性もあります。

    減税だけは、十分に間に合いますよ。

  • 14年目の車を買うなら今買うしかありません!

    たしかにプリウスほどの燃費の車はありませんね。
    プリウスとまではいかないですがトヨタのシエンタやホンダのフリードあたりはミニバンの中でも燃費もよく比較的安いですよ。

  • 私も初代のCR-Vに乗っていましたが、8年前に新発売されたモビリオスパイクに買い替えました。

    ひと回り小さいのに、CR-Vより沢山の荷物が積めて、トランクの床が低いので大きく重い物の積み下ろしも楽です。
    後席を倒せば車中泊も出来ますから、オートキャンプなどに大活躍です。

    CR-Vよりは排気量も重量も小さいですから税金なども安く、何より燃費が安上がりで助かります。CR-Vでは平均8k前後でしたがモビリオスパイクでは平均13kくらいで高速をおとなしく走れば19kなんて経験もあります。

    現在ではフリードスパイクとなっていますが、一層使いやすくなってますし、燃費も同様かと思いますので、フリードスパイクをお勧めします。

    早く契約しないと、既に9月には納車が間に合わないかもしれません。

    間に合わない場合はフリードという選択もあります。

    他のミニバンタイプは3列シートで大きすぎて、CR-Vと変わらぬ燃費ですし、トヨタのシエンタなどのコンパクトミニバンも他にありますが、実用性やデザインや経済性ではお勧めできるレベルではありません。

    http://www.honda.co.jp/FREEDSPIKE/

  • エコカー減税とエコカー補助金を混同されているのだと思いますが

    エコカー減税

    減税の施策で対象の車の取得税(H24年3月31日迄)重量税(H24年4月30日)

    自動車税(H24年3月31日)が免税・減税される制度です。

    http://www.honda.co.jp/green-tax/reduction/merits/merits02/


    エコカー補助金(H22年9月末)

    購入に対しての補助金を出す制度で13年超えの車を廃車すれば登録車25万円

    軽自動車12.5万の補助金が出て13年超えの車が無ければ登録車10万軽5万の

    補助金になります。

    http://www.honda.co.jp/green-tax/subsidy/

    買換えのタイミングですが9月末の補助金が間に合えば両方(減税・補助金)の

    恩恵を受けるわけですが補助金については9月末を待たなくても予算が無くなり

    しだい終了になるので現在は微妙な時期だと思います。

    補助金の25万が確実に入るなら9月末までの購入もありでしょうけれど

    どちらか分からない状況なら無理をせず来年9月買換えで良いのではないかと

    思います。

    7月28日現在で補助金残額は1116億となっていて現在は1日22億程度の

    申請が続いています。(駆け込み申請を考えずに単純計算だと後50日位で終わる)

    補助金を利用したいなら早めにディーラーなどで相談されることをお勧めします。

    http://www.cev-pc.or.jp/NGVPC/subsidy/eco/eco_PDF/shintyoku.pdf

  • 補助金のことだと思いますが、9月で終了するようです。
    現在の車の年数を考えると乗り換えるなら今乗り換えたほうが得だと思います。
    3月まで待っても現在より値引きが25万以上増えるとは思えませんし。
    出来れば8月中に決めるのが一番いいと思います。
    車種はプリウスほど走る車は無いです。
    ミニバンは車重がある為に燃費が悪いです。
    燃費を気にするのであればホンダフリードがミニバンの中では一番良いと思います。
    後はエスティマにハイブリッドがありますが、値段はかなり高価です。
    予算が許せばお勧めだと思います。

  • エコカー減税に関しては9月末で終りますけど国の予算によっては対象外になる可能性もあり、人気車種に関しては8月中に成約しておかないと車両の登録が間に合わない事も予想されます。

    ですから8月中に成約する意気込みで行った方が良いでしょう。

    決算月だからといって9月中旬に成約しようものなら減税は諦めるしかないでしょうね。

    減税目当てなら本当に今ですよ。普通車なら通常値引き+減税見込みで50万近くは安くなっている感覚ですからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-Vハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離