【スクープ】ホンダCR-V次期型を鮮明にスクープ!「e:HEV」システムやEVなど電動化加速へ
2021/09/07 17:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 48
2021/09/07 17:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 48
フロントには六角形のグリルも確認
ホンダのクロスオーバーSUV、『CR-V』次期型最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder 7」のカメラが鮮明に捉えた。CR-Vは、2016年に日本での販売が1度終了したが、北米での人気を保ちながら、2018年に日本市場に再導入されたモデルだ。
【スクープ】日本市場へ期待! 話題のメルセデスベンツCクラス「オールテレーン」、実車を先行公開!
ドイツ市街地でキャッチした開発車両は、以前より若干カモフラージュが削ぎ落とされ、LEDテクノロジーを備えた最終ヘッドライトを装備。クロムストリップで分割されたスプリットデザインが見てとれるほか、六角形のグリルパターンと、中央に大きなホンダロゴを備える大型六角グリルも確認できる。
またフラットで長く幅広いフード、目立つリアショルダー、より大きく傾斜したリアウィンドウが見てとれるほか、サイドミラーがAピラーからドアへ移動されているのも見てとれる。さらに後部ではフック型LEDテールライトが初めて露出、スリムでスポーティな印象を与えている。
キャビン内では、最新のフルデジタルインストルメントクラスタ、より大型のインフォテイメントタッチスクリーンなど多くの技術アップグレードが見込めるだろう。
パワートレインの注目は、「フィット」や「HR-V」に続いてデュアルモーター搭載「e:HEV」が搭載されるかだが、次期型ではフルエレクトリックモデルなど電動化が強化されると思われ、可能性は高いと言えそうだ。ちなみにこのプロトタイプでは2つの排気管があり、燃焼エンジンと思われる。
CR-V次期型のワールドプレミアは、2022年後半と予想され、全市場で7人乗りが提供される可能性もあるという。
ブリッツ、日産ディーラーオプションナビ用「TV-NAVIジャンパー」発売 エルグランド、キックスなど対応
WTRアキュラ、雨混じりのレースを制し今季4勝目。MSRはクラッシュで選手権首位陥落/IMSA第10戦
テスラ専門ロードサービス登場、出張クリーニング付きのVIPコースも用意
12気筒は合理を超えたところにある──新型ベントレー・ベンテイガ・スピード試乗記
ポルシェ・タイカンがニュルブルクリンクのレコードを更新。新らしいパフォーマンスキットの効果は抜群だった
『ディフェンダー』先代、25台限定でオフロード性能強化
レクサスとトヨタの差は大きい──新型LX&ランドクルーザーの違いを考える
マツダ787Bの4ローターの快音にファン大絶賛! トヨタトムス85Cがクラス優勝を遂げる【2022ルマンクラシック】
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、まずはセダンとSUV発売 2025年
デビュー直前!新型ランボルギーニ・ウルス、パイクスピークでのヒルクライムレース(市販車SUV部門)で新記録を樹立
軽トラ・パイクカー・RV・・・アメリカで意外に人気な国産旧車たち
10月9日の『JAPAN LOTUS DAY 2022』でロータス・エヴォーラMCの展示/デモランが決定
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に