ホンダ CR-Vハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,439
0

CR-V悪路に弱いですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この種のお手軽SUV自体弱いです。

とくにCR-Vはシビック辺りのシャーシなどに、そういうボディを乗せただけなので。それに4WDも悪路どころか雪にも弱いです。

お手軽SUVでちょこっと悪路に強いのをお求めなら、フォレスターだとか、エクストレイル、軽自動車だとテリオスキッドがいいですね。

その他の回答 (6件)

  • 悪路に弱いと思います。 ホンダのデュアルポンプ式の四駆は、後輪がスリップしないと四駆にならないと思います。普段はほぼFFで走っていると思います。
    あくまで生活四駆ということで。。。

  • 質問が具体的でないのであまり的を得た回答は
    できませんが、私は初代CR-Vを乗っていた経験からすると
    下記①②程度の一般的に使用する範囲では特に弱いといった
    印象はありません。
    ①河原への乗り入れ⇒セダン系よりははるかに良く少々の悪路でも平気
    ②スキーへの雪道性能⇒一般的なFFよりはかなり良い。(白馬で圧雪路
    +登板車線で)で友人のFF+スタッドレスがやばかったのですが
    CR-Vは問題ありませんでした)
    ③豪雨時の走破性 ⇒これは東海豪雨で経験し、
    タイヤの2/3程度まで浸水していましたがギリOKでした。
    (セダン系、軽自動車はほぼ全滅でした)
    セダン系<<CR-V<本格SUVと順当だと思います。
    ④本格的なオフロード性能⇒経験ありませんが、多分ダメでしょう

  • ハッキリ言ってホンダのヨンクはナンチャッテです 以前よりはレスポンスの面などで良くなってるみたいですが キホン変わってません なので普通のFF+αくらいに思ってたほうがイイですよ

  • 悪路」って?
    σ(・・?)え…?

    砂利道?
    砂浜?
    道無き道?

    オフロードレース」には
    不向き☆ですね

    砂利道くらいなら…
    よゆー☆

  • FFならば単に背が高い、股下に余裕がある分ちょっとだけ悪路でも走れる程度ですが、特別強いわけではありません。
    ホンダの4WDもヘタレなことで有名なので期待するだけ無駄です。
    本気で悪路を走ろうなどとは間違っても思ってはいけない車です。

  • ホンダのSUVはアコードのシャーシを使っていることが多い。
    上はSUVポイケド、下がアコードでは悪路に弱いはず
    本だの車を後ろから見ると、ブレーキホースが結構下に有る
    悪路での破損注意です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-Vハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離