ホンダ CR-Vハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
260
0

ナビを初めて購入しようと思っていますが、HDDナビであると純正品とメーカー品とどちらが良いでしょうか?

それと、オークションで中古を検討してますが、地図更新料金等を考えると新品で購入した方がトータルでお得な気もしますが、どちらが良いと思われますか?
アドバイスをよろしくお願いします。
ちなみに、車はH11年式 CR-V(RD1)で、ナビのメーカーはこだわりありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

既に車はあるんですよね?
”ナビだけ”購入なんですよね。

それでしたら、メーカーの純正品を付けるのは不可能とは言いませんが、
難しいですよ。
ディーラーオプション品ぐらいで精一杯では?

僕も、中古を検討しましたが、地図の更新を考えると、あまりコストパフォーマンスを感じないので、
新品にしました。

カーナビの選び方は、僕が管理しているHPで紹介しています。
よかったらどうぞ。
最近、購入したゴリラのインプレッションも掲載しました。

http://www.coara.or.jp/~ichiroh/navi.html (カーナビの種類と選び方)

その他の回答 (1件)

  • 純正品とはメーカーが製造ラインで組み込むモノですから、特別な場合を除き全て後付の社外品に為ります。地図データーの更新は\15,000~\20,000掛かりますから、中古で買っても最新の地図データーでなければ後付の意味がありませんので新品の方がコストパフォーマンスとしては良いと思います。車がH11年式のCR-VならHONDAにはギャザスという専用ディーラーオプションが有りますから、その中から選んだ方がフィット感など最適なモノが選択出来ると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-Vハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離