ホンダ クラリティフューエルセル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
310
0

自動車に詳しい人に質問です。

ホンダの高級車ホンダ・レジェントが、FF車である理由はなんですか?

私は高級車は走行性能、静粛性能などが優れているという理由から、FRが一番最適かと思っているのですが、高級車のレジェントがFFである理由がよくわかりません

FF車は室内スペースが広くとれるなどのメリットがあるのを知っていますが、それが理由なのですか?

詳しい回答をよろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダにFR車を生産する工場が無いからです。

S2000はNSXの高根沢工場の余剰生産力を埋めるために企画されたモデルで、この他にFR車を量産できる工場をホンダは持っていません。現在、栃木の高根沢工場は閉鎖、研究所として燃料電池車「FCXクラリティ」を生産、フィットEVの生産が予定されています。

このため、仮にFR車を量産しようとした場合、新規に工場の設計から始めなければならないのです。

それだけの予算が、激しいコストダウンと超円高の中では捻出できないのが現状ではないでしょうか。こうなると、日本からの輸出にこだわるメリットが無くなっています。

ホンダも高級車はFRが良いと考えていて次期レジェンドではFRで企画されていましたが、FRレジェンドはリーマンショック直後に計画が次期NSXと一緒にお蔵入りとなっています。
次期NSXと言われた「HSV-010」とシャーシを共有する予定でした。

現在は次期レジェンドの開発は再開されたようですが、インスパイア(アキュラTL)の上級Verとなるようです。

FRにしたくても、FR用シャーシがホンダには無いために造れない…というのが実際のところです。
日産みたく、インフィニティのシャーシをベンツと共有するウルトラCが無い限り、今のホンダにFRは持てません。

次期NSXも開発が再開していますが、FRではなくやっぱりアコードのシャーシを前後反転させたミッドシップになることが発表されています。
FR車を新規に設計するとなりますとシャーシの他に、FR用のミッションとドライブシャフトなどを開発しなければなりません。そこまでして今の時代、高級車が売れるのか…ということになります。レジェンド/アキュラRLの販売は低迷していて、オデッセイと共にブランド廃止の危機にもあります。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2011.11.19 21:32

お二方回答ありがとうございました。よく考えてみたらホンダの車って、FF車ばかりですね。

その他の回答 (1件)

  • 走行性能や静粛性に関して言えばもはやFRが必ずしも優位とはいえません。今時はFFだからダメだのFRが良いではなくて、つくりが良いか悪いかが全てだと思いますよ。

    なので国産では高級車としてFFなのはレジェンドだけですが、欧州に行けばFFの高級車などいろいろありますよ。ボルボV70やシトロエンC6あたりはレジェンドが属するクラスの高級車となります。シトロエンC6などはフランスでは最高級車です。

    ボルボは4WDもありますが、基本はFFです。AUDIもA8などの高級車はクワトロと呼ばれる4WDですがFFベースの4WDです。

    ご参考まで。



「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ クラリティフューエルセルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離