ホンダ シビックシャトル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
51
0

車のキーレスについてです。



シビックにキーレスをつけたいのですが、可能でしょうか?市販のキーレスの機械は盗難しやすいですか?

あと、愛車を守る盗難対策法あれば教えて欲しいです。


ちなみにシビックはEF5です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 車は集中電磁ドアロックが装備(運転席から全てのドアロック操作)されていますか?
    であれば、市販のキーレスの取付けはオプション(電磁ロック用装置)なくて可能です。
    そのキーレス装置にドアロック中にドアを開けると、クラクションが鳴ります。

    盗難対策ですが、完璧な対策はありません。
    車に限らず、盗みのターゲットになるの短時間で簡単にできることです

    ちょっと前ですが、ある国会議員が白のランドクルーザーが盗まれました。
    また、同じ様な時期に他のランドクルーザーが複数台盗まれる事件がありました。
    それらの車共通することは、止めているところと車道に柵がありません。
    盗み出すには、少なくとも車が通る幅の柵を破壊(大きな音が出る)する必要があります。
    面倒ですよね。絶対ではありませんが、盗み出すのに手間がかかるモノ
    のは優先順位が低くなります。

    例は柵でしたが、他には
    イグニッションキーのメイン電源線に隠しスイッチを付ける
    市販のハンドルロック、ペタルロック、タイヤロックを付ける。
    センサーライトを付ける
    1件では効果が薄いが、複数あると効果はあります。
    解除が面倒なのは、盗むのも面倒です。
    案外していないのが、ちょっと車を離れるときエンジンを切る、ドアロックをする
    如何でしょうか。

  • EF5ですか。マニアにとっては貴重な車ですね。
    パワードアロックが付いているなら、社外品のキットで配線加工程度で比較的簡単に取り付け可能と思います。
    付いていないなら、社外品でアクチュエーター込みのキットがあり取り付けは可能ですが、結構面倒だと思います。
    盗難を心配するなら、そもそもEF5が窃盗団対象の車種になるかは不明ですが、この当時の車両はウインドウの隙間から工具(物差しでも可能との噂もあった)を使うことで簡単に解錠可能で、キーシリンダーの配線加工で簡単にエンジン掛けることが出来たので、キーレスの有無で盗難しやすくなるということは無い(無くても簡単に盗難可能)と思います。
    旧車の所有者は保管場所に気をつけましょう。

  • ドアの内張りを剥がしてロック部にモーターユニットを後付するキットがありますよ。
    https://seibii.co.jp/blog/contents/suzuki-every-key-less

  • 盗難防止機能付き社外キーレス取付可能です。

    どんなセキュリティー入れても窃盗団の方が上手のイタチごっこ。

    たとえセキュリティーが作動して現場に行っても殺されかねないのでリアルタイム追跡GPSが最も有効かと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シビックシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離