ホンダ シビックハイブリッド 「IMAという存在 ちょうどレンタカーですが3日間借りる機会がありましたので参考になればと思います。 いままでハイブリッドはTHS>>IMA」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ シビックハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

IMAという存在 ちょうどレンタカーですが3日間借りる機会がありましたので参考になればと思います。 いままでハイブリッドはTHS>>IMA

2010.1.10

総評
IMAという存在
ちょうどレンタカーですが3日間借りる機会がありましたので参考になればと思います。
いままでハイブリッドはTHS>>IMAという印象でしたが、この機会にTHS<IMAくらいまで変わりました。
たしかにTHSのような近未来を想像させるようなフィーリングはありませんが、はたしてそれが必要かと考えると私は疑問に思います。(体感フィーリングが大幅に下がる)。
IMAはそれだけ今までの車と同じ感覚で運転ができ、しかも低速域から速い!
VTECの弱点である低速域をIMAで補うだけでこうも違うのかと感心させられました。
昨今、ダウンサイジングの波が押し寄せてきています。
THSもいいかもしれませんが、①IMAはまず簡素であること②軽量であることこの2点が素晴らしい。これは商売において根幹をなす重要な要素であると思います。
現在、VWのTSIが注目を集めていますがそちらも同条件を満たしているため今後広がっていくでしょう。しかし、効果の面で考えるとIMAは燃費1.5倍、動力性能は1.3Lクラスで約1.8Lクラスと同程度の中低速域性能と、TSIが目標としているところにすでに到達しています。
満足している点
上記。
不満な点
パラドックスでいえば「ハイブリッド」として売っていること。
なぜ、この言葉にこだわるのでしょうか?トヨタが特許を持っているため弊害にしかなりません。
希望としては、IMAは低用量ターボの亜型として売ってほしい。
NAより加速がよく、レスポンスがよく、燃費がいい。
その機構をホンダ全車につけるだけで十分世界に勝てます。大量生産しコストを抑え、その後の開発をトランスミッションに回すだけで最強のメーカーになると思いますがトヨタにお付きあいしすぎです。物は一流以上なのに使い方がわかってない。ホンダってそんなとこですよね。
でもフィットHVをきっかけに期待しています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離