ホンダ シビック (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
933
0

fk7 シビックハッチバックに乗っています。
スタッドレスの購入検討しており、
16もしくは17にインチダウンを考えています。サイズ等は他の質問にあるので、参考になるのですが、

オフセット?インセットやj表記がよく分かりません。ネット購入を考えており、おすすめの数値があれば教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤサイズをどうしたいかが問題です。
標準が235/40R18の場合、互換サイズは215/55R16。適用リム幅が6~7.5J。

スタッドレスは適用リム幅の中で、できるだけ狭い方が有利です。
何故なら雪に隠れた障害物を踏んでしまった場合、狭い方がホイールまでガリッと逝くことが少ないというのと、流れ出しがマイルドだから。

雪国では凍結でできたアスファルトの穴もありますし、うちの嫁は雪に隠れた縁石を踏んで1輪バーストさせたことがあります。幸い扁平率高めのぽっちゃりタイヤなのでホイールは無事で、タイヤ交換だけで済みました。

というわけで215の場合おすすめは6Jか6.5J。

標準18インチのホイールデータはリム幅8J、インセット50。

ここからタイヤ幅で片側1cm、リム幅で片側2~2.5cm狭くなるわけです。
タイヤが内側に引っ込んでも気にせず、純正のスクラブ半径設計を重視するならインセット50のまま。
【スクラブ半径とは?】
https://mobilecafe.tokyo/WA6.html

タイヤ幅が狭くなった分、外側に出してカッコ良くしたいというならインセット40とかを選びます。

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/carport-maluzen/item/set-9720640/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
この例に挙げたタイヤセットの場合、スクラブ設計重視なら+48。カッコ重視なら+38が良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2021.12.1 14:56

わかりやすく説明ありがとうございました。調べても用語が難しく、噛み砕いて説明していただけたので、ベスタアンサーに致しました。

その他の回答 (1件)

  • 下記参考
    純正と近いサイズであれば問題なし。
    https://cars-japan.net/wheel/n003105923.html

    7J +40前後がいいのかなと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビック (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離