ホンダ シビック (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,085
0

24歳で入社2年目です。

最近シビックハッチバックに乗りたいと思っていますがまず値段とハイオク仕様という事で維持出来るのかどうかが気になっています。
今年収は480万程です。貯金も200万少々貯まっていて頭金は100万〜120万で考えています。
無理して買ったとしても後々大変な事になると思うので今くらいの年収なら維持できるでしょうか?
それとももう少し貯めてからの方が良いでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いけますね。

ただし、任意保険、タイヤ代高いでしょ。


キツそうなら早めに売りっ放す。

その他の回答 (7件)

  • 問題なし。
    ただ、入手するまでは数か月かかるようです。

  • いけますね。

    ただし、任意保険、タイヤ代高いでしょ。


    キツそうなら早めに売りっ放す。

  • 現金一括払いで買えるクルマが良いだろう。

  • 良い車ですよね
    大丈夫だと思いますよー

  • ちょっと値段が高いファミリーカーなので
    維持はできるでしょう

  • 2年目で480万円は貰ってる方ですね。
    大卒の初任給が平均18~19万円(年収約300万円)のこの時代に。

    実家暮らしで車を欲しがる人(成人してる社会人)も居ますけど、とりあえず自立が先だと思います。
    先週シビックの試乗に行った際、シビックタイプR及びハッチバックは納車まで半年待ちだと言われました。6月納車分までは埋まっていて、現在7月以降の注文受付中。
    これはイギリス生産の輸入車であるということも関係しているそうです。
    ホンダだけど外車。逆にアバルト124スパイダーはマツダの広島工場で生産してるから外国メーカーだけど国産車。

    維持できるか?について。
    年収480万円もあるなら余裕です。年間走行距離が1万キロに満たないなら3年乗って返却、乗り換えということも可能です。
    任意保険(車両3000万円込)が質問者の加入条件によっては年間30万円くらいになりそうですが。

  • シビックハッチバックといってもたくさんありますが・・・・

    タイプRのことを言っているのであれば保険料が高額なので注意してください。
    車両保証が無くてもあなたの年齢なら年間20万以上は必要と考えられます。

    年収500万近くあれば生活状況にもよりますがよほど金使いの荒いことをしていなければ維持は可能です。
    スポーツ系車両の年間維持費は多めに見ると100万円程度です。
    平均は70万程度。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビック (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離